 
      
      
    コメント
 
            nmama♥
私も、妊娠中はイライラしたり、急に涙が出たり不安になったり、情緒不安定になったりしました(ノД`)…
私は、友達と会える時は、友達にあってお話ししたり☆
旦那が休みの時は、カフェ巡りなどして気分転換してましたよ🎵
私は、産後の今の方がイライラヤバイです(笑)
きっと!ホルモンバランスのせいだ‼って思っています💦
 
            退会ユーザー
私もすごかったですよ(°_°)笑
私たち夫婦は今まで喧嘩をした事なかったのですが、妊娠中初期中期にどんなに喧嘩したか…
喧嘩というか私が一方的に旦那に怒ってる感じでした(´・_・`)
やはりホルモンバランスが崩れてしまうのでしょうがないのかなと思ってしまいます。
なので私は1日でも気持ちが晴れてる時などに旦那にいつもの気持ちを伝えて謝っていました(*_*)
解決法ではないですが、お散歩などして日光に当たり少しリフレッシュするぐらいかなと…
大丈夫です!少ししたら落ち着くと思います^o^
- 
                                    はなななな ご回答ありがとうございます❤ 
 本当ですか??やっぱりホルモンバランスなんですかね(;´_ゝ`)
 私は元々怒る人で、それがさらに酷くなったので旦那、職場の後輩が可哀想ですm(__)m💦💦
 気持ちが晴れている日に普段のイライラのこと謝ろうと思います。。
 お散歩いいですね~♪イライラしたらとりあえず気持ちを落ち着かせるためにぶらぶらしてみようと思います♪それでもイライラしたら旦那に当たっちゃおうと思います笑ヽ( ̄▽ ̄)ノ
 早く落ち着いてほしいです~(;o;)
 ありがとうございました❤- 10月23日
 
 
   
  
はなななな
ご回答ありがとうございます❤
つわりのあった頃は情緒不安定で、終わって快適になったと思ったらイライラが発生して💦
来月は友達と会う予定が入っているので、色々話して気分転換するようにします(*^^*)
旦那ともぶらぶらしてみます~♪
えっ?!?!Σ(゜Д゜)
産後の方がイライラしますか?!
私これよりイライラしたら人としてダメな気がします\(+_<)/
ホルモンバランスっていつになったらもとに戻るものなんでしょうね。。(。>д<)
気分転換を心がけて、少しでもゆったりした気分で過ごせるように気を付けます♪
ありがとうございました❤