※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
妊娠・出産

高温期12日に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。不安から再検査し、結果は陽性でした。

高温期9日目に病院でhcg値を調べる採血で妊娠していない判定をいただいていました。
ですが病院受診前に妊娠検査薬でごくごくごくごく薄い陽性が出ていたとこもあり、なんとなくモヤモヤしていたので諦めをつけるためにも、本日高温期12日、検査すると陽性でした。。。
こんなこと、あるんですね。。
まだまだフライングですが。。。

コメント

moon

高温期9日目だとまだ着床したかしてないかなので調べてもわからないと思います!
高温期14日前後で陽性でれば確実に妊娠してますよ!

  • ナナ

    ナナ

    コメントありがとうございます❤️
    不妊治療専門の病院なので、高温期9日目の採血で結果が正しいものだと思い込んでいました😔
    まだ着床した!くらいの時期なので不安ですが信じたいと思います❤️

    • 4月24日
moon

私は生理遅れて三日目の朝に一週間後の検査薬でフライングしてくっきり陽性出たので、その一週間後に病院行きました🎵