※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

離乳食の栄養バランスや炭水化物の割合はいつまで気にすべきか、また牛乳の補助効果について相談したいです。

離乳食の、タンパク質や野菜、炭水化物の割合はいつまで気にするべきでしょうか😵

月齢に合わせて離乳食の本などを参考に、だいたい野菜は何グラム、タンパク質は何グラム、と気にしながらやってきましたが、これ一体いつまでやるんだろう、と気が滅入ってきました💦

もちろん、ある程度の栄養バランスは今後も気にしていくつもりですが、例えばチャーハンやうどんなどの具をどれだけ増やしても、おにぎり、おかず、汁物という献立と比べて炭水化物の割合が多くなってしまいますよね?
でもたまにはチャーハンやうどんだけの日があってもいいんじゃないかなと思います😭
というか、大人になればうどんだけでも十分ですよね?😵

でも、「おやつは三食で補いきれない栄養を補給する役割が…」とか書いてあるのを見ると、そんなに栄養ギリギリなのにチャーハンとかうどんだけの日があって大丈夫なのか!?って、思ってしまいます…

考えすぎだとはわかっているのですが、知らないうちに栄養不足になってたりしたら心配で💦

あと、牛乳は栄養素がたくさん入っているから飲ませるといいと聞きましたが、どれくらい食事の補助になるのでしょうか?

コメント

ひまわり

確かに気にし出したらきりがないですよね💦
1日単位で考えたらいいかなと思います!
昼がうどんだけなら、朝夜にビタミンを良く撮るとか!
牛乳は確かに栄養はあるとはおもいますが、あくまでもタンパク源なので、ミルクのように食事代わりにとかではないですね( ^ω^ )

  • おまめ

    おまめ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです💦
    朝も普通にパン+野菜、タンパク質で食べさせてましたが、結構、パンとバナナヨーグルトだけ!とか見かけるので、それでいいならそれがいい😳と思って😂
    1日のバランスで見てみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 4月25日
ままりん

うちは1歳過ぎてから考えてないです!
ただしタンパク質はあげすぎないように、またうちはおデブちゃんなので炭水化物もあげすぎないようにしてます😊

  • おまめ

    おまめ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    タンパク質はあげすぎると良くないって言いますよね💦
    でも魚ならいいとかなんとか…

    • 4月25日