
生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食とお風呂について相談です。離乳食は2回食で、食べる態度に変化があり、お風呂では暴れることが多いようです。この時期の赤ちゃんの様子を知りたいです。
いつもお世話になってます😣
離乳食とお風呂のことで聞きたいです(>_<)
今日で生後7ヶ月になりました😊
離乳食とお風呂は同じ月齢くらいの子だと楽しんでますか?😭
※我が家の詳細です※
離乳食は今は2回食で、
1回目は9時〜9時半、2回目は18時(1回目の2分の1の量)でやってます!
ご飯を食べてる最中に楽しそうな感じはなく、とりあえずあーんと言って口にスプーンを持っていけば食べるというような感じです😳
1週間くらい前に数日だけ、テーブルチェアに座らせると声を出してご飯を催促するような感じはありました😂
でも、途中で泣き出したりすることがあります😭
お風呂は体を洗うときはマットを下において洗いますがすぐに寝返りをしています(>_<)
湯船は前抱っこで入れてますが、よく暴れてしまいます💦
どちらも笑うことはほとんどありません😭
この時期はどんな感じなのか良ければ教えてください😭
- aachan(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆず
7ヶ月半です。
うちは離乳食の食べがもともと悪いので、ご飯を食べること自体を楽しんでいる様子はないです💦食べてる最中に、美味しいね~とニコニコしながら話しかけるとキャー!と笑顔になるくらいです😂
お風呂は好きなようで、スイマーバで浮かせてても楽しそうだし、抱っこして入っても手で水面を叩いて爆笑してます🙄体を洗うときお座りさせてますが、静かに座ってますね😊

ゆきんこ
8ヶ月の娘が居ます。
離乳食は、私が一緒にあーんしたり、美味しい?と聞いたりして 時々笑顔です。
チェアに座らせてますが、ミルクは視界に入らないとこに準備してます。
ミルクに気がつくと ご飯食べません💦
お風呂は、前抱っこです。
膝を立ててる私の太ももに娘の身体が乗る感じです。
水面バシャバシャして遊んでます。
-
aachan
美味しいと聞いて笑顔になるの良いですねー😂✨
やっぱりまだ母乳やミルクの方が好きなんですかね?😳
水面バシャバシャするんですね!✨
楽しんでる感じですね!- 4月24日

ナッツ
食事を楽しんでる?感じはあまりないですが、食べ終えるともっと頂戴ーっと怒ってきます😱笑。
おふろは マットの上に私が座り私の膝の上で洗ってます!
湯船の時は気まぐれでたまに笑いますが毎日楽しんでる感じはないですかね😰
-
aachan
もっと頂戴って感じならご飯好きなんですね!✨
笑ってくれる頻度は割と高いですか?😳- 4月24日
-
ナッツ
普段からニヤっと笑う事はあってもケタケタ笑う事が少ないですね😰
多分、良くも悪くも無いって感じなのですかね💦- 4月24日
-
aachan
そうなんですね😳
でも泣いたりはあまりしないですか?💦- 4月24日
-
ナッツ
泣く事は無いですね!
ご飯は集中力がもたないのか椅子から抜け出そうとしたりキョロキョロしたり…。
じっとご飯を楽しんで食べてるような感じはないです😌- 4月24日
-
aachan
お返事遅れました💦
なるほど!😳
ありがとうございます^ ^- 4月26日

きぃ
今月末で8ヶ月になる息子がいます!
息子は機嫌のいい時ならパクパク離乳食食べてくれます😊😊
お昼寝後の離乳食とかはまたに声出して笑いながら食べてくれます😍😍
けど機嫌悪い時は椅子に座らせた瞬間泣きます😭😭
お風呂は大好きで手足バタバタさせながら楽しそうに入ってくれるので、お風呂の悩みは一切ありません😂笑
-
aachan
声出して笑いながら食べるなんて凄いですね!✨
それはいつ頃からですか?😂
機嫌悪いときといい時はどっちの方が多い感じですかね😣?
わー、それは完全に楽しんでますね(*´꒳`*)- 4月24日
-
きぃ
声出して笑いながら食べるってのはもちろん私が頑張って笑かしてるからですよ!笑
もう食べて欲しいあまり毎回必死にテンションあげて食べさせてるので、かなり疲れますが😂😂
最終手段はお気に入りの音楽のなるおもちゃで気を引かしながらなんとか食べてくれるって感じです😓😓
少し前までは時間固定して離乳食あげてたんですが、タイミングが悪いと全然食べてくれないので、最近は時間気にせず朝寝、昼寝後にあげると基本パクパクと完食してくれるようになりました😍😍
ほんと子育てって悩み尽きませんよね😫
お互い頑張りましょう💪😆- 4月25日
-
aachan
お返事遅れました💦
きぃさんの頑張りが子供さんに伝わってるんですね!我が家は通常でも声を出して笑わせるのは中々難しいです😭
返って時間を固定しない方がいいこともあるんですね!😳💦- 4月26日

みぃちゃん
来週で8ヶ月です👶🏻
離乳食は朝7時半から8時と17時半から18時ですが、よく食べてくれる方だと思いますが、ニコニコしたと思えばブーっと遊んでみたり、大きい口開けて待ってたり、、眠たくてぐずって来たりとかそんな感じです😅💦
お風呂は好きなんですが、うちも寝返りが盛んなのでバスチェアに座らせて浴室で待たせて私が先に洗って、娘を膝の上に乗せて洗って一緒に湯船にドボンでやってます。最近は洗ってる途中から寝てます😂笑
-
aachan
その時によって色々と違う感じなんですね!😳
バスチェア!
そんなこと全然考えてませんでした💦
湯船では暴れないですか?😣- 4月24日

ゆかり
7ヶ月の娘がいます。
保育園へ通い出し、朝食食べないとグズグズなのと、体重の増えが悪く小児科の先生から、夜も食べさせてと指示をいただいたので、1食100gずつ3回食にしました。
(以前は150gで2回食)
食べてる時は、直ぐに飽きてそっぽ向きます😅
でもバナナ大好きで、どんなときでもこれだけはきっちり完食です笑
お風呂はお座りが出来てからは、かなり浅めに湯をはっておもちゃを浮かべるとご機嫌に遊んでます!
以前は前抱っこだったのですが、座らせて軽く支えるだけで大丈夫なのでかなり楽です!
先生曰く、回数ではなく1日のトータル量なので、その子のペースに合わせてあげると良いよと言っていました(^^)
-
aachan
そっぽ向くとやっぱり飽きてる証拠なんですかね?😳
お座りはまだ出来ないですが、ご機嫌に遊んでくれるなんていいですね☺️
トータル量が足りてないとまずいんですかね?💦- 4月24日
-
ゆかり
お返事ありがとうございます(^^)
うちは完全に飽きてるみたいです;;
食べ始めて10分くらいが限界です;;笑
娘が1ヶ月で60gしか体重増えてなくて相談したら、まず2回分を3回に分けてあげて、そこから体調を見つつ全体の量を増やせばいいよと言われました!
でも、まだミルクからの栄養が半分くらいかと思うので、その子に合わせて徐々にシフトできれば問題ないと思いますよ(^^)- 4月24日
-
aachan
その後って泣いてたりしますか?💦
なるほど!一番は体重の増えが大事なんですかね?^ ^
徐々に勧められたら良いんですけど😣- 4月24日

かめ
バスチェア使われてはどうですか?
同じ月齢ですね!
-
aachan
バスチェアは思いつきませんでした!
かめさんは使ってますか?😳- 4月24日
-
かめ
はい、Apricaのバスチェア使ってます
- 4月24日
-
aachan
画像までありがとうございます!
検討してみます😊- 4月26日

てるやま紅葉
1人目の時は離乳食もほとんど食べず作っては捨てるような日々でした😢
お風呂も服を脱がすと泣く時もあれば喜んで入る日もありました。
2人目の今は…離乳食も喜んでもぐもぐ完食するわお風呂も早く入りたいと泣くはでありがたい悲鳴です(´・ω・`)
1人目も離乳食のときに美味しいねー!とかこれ好きなんだねー!とかにこにこしながらあげてたら子どももにこにこ食べてくれるようになったので
2人目も最初から大袈裟なくらいにこにこしながらあげてました!
お風呂は元々好きなようです!
長々とすみません💦
-
aachan
うちは美味しいねーってニコニコしながら話しかけてても笑ってくれずって感じです💦
お風呂は機嫌いい感じなんですね!✨
やっぱりその子によるんですかね?😳- 4月24日

ふるちゃん
生後7ヶ月半の息子を育てています!
離乳食2回食で
1回目は保育園で食べるので
詳しい量は分からないですが、
毎回完食してるそうです!
2回目は19:30〜20:00頃に
120〜130g程食べます!
息子は離乳食スタートした時から
食べるの大好きで、食べてる時は
ニコニコしてますし、
お口の中がなくなると早く!
と催促し、いすを叩いています😅
お風呂では、アヒルのラトルを気に入って、機嫌良く遊んでいます✨
-
aachan
130gも食べるんですか!😳
食欲旺盛なんですねー☺️
それだけニコニコしてくれるとこっちもたくさん食べさせてあげたくなりますね!^ ^
おもちゃがあれば機嫌良くなってくれるんですね♪- 4月26日
-
ふるちゃん
保健師さんに相談して
量増やしていいよー!って
言われてから量増やしてみたら
しっかり食べてくれてます😂
ほんとに食べるの大好きみたいで
美味しそうに食べてくれるので
今のとこベビーフード
あまり頼らず頑張れてます!
あとはお歌歌ったりしてると
ご機嫌です💓- 4月26日
-
aachan
それ羨ましいです!☺️
ちなみに魚ってえづきとかもなく、ふ普通に食べてくれました?😭💦
歌ですね!それなら簡単そうですね^ ^- 4月27日
-
ふるちゃん
魚も普通に食べてくれました!
魚に限らず、お粥と野菜もですが、
ペースト状が嫌いみたいで
離乳食始めて3週目くらいで、
ペースト状卒業しました😅
手遊び歌とかすると
すごく喜んでます💓
お風呂も楽しんでくれると
いいですねっ!- 4月27日
-
aachan
そうなんですねー!
好みの固さはその子によるって言いますもんね☺️
ありがとうございます!
参考にしてみます😊!- 4月28日
aachan
美味しいねーっていうとニコニコしてくれるんですね!😊
それ可愛いですねーー💓
そうなんですね😳!
じゃあやっぱりうちの子は楽しんでない感じですねーー😭💦