 
      
      
    コメント
 
            りな
スーツが一番無難だと思いますよ。
 
            yuchin*
正社員で事務ならスーツが良いと思います😣
- 
                                    波音 ありがとうございます 
 スーツと言うのがいまいちわかりません。。
 ジャケットは持ってます。
 ワイシャツとスカートを買い足す予定で、ハローワークの人にはスーツのセットを持ってなければキレイめのスカートとワイシャツにカーディガンでもいいと言われました。。- 4月24日
 
- 
                                    yuchin* 私のイメージですが、スーツはジャケットとスカート又はパンツの上下揃った(セット)もののことと認識しています💦 
 
 ハローワークとかでも担当によって言う事が変わりますもんね…💔
 事務は倍率が高いので私ならスーツを購入して面接に挑むかなぁって感じです😣- 4月24日
 
- 
                                    波音 ありがとうございます。 
 また新しくジャケットとセットで買った方がよさげってことですね...
 
 田舎なので、就活している人も少なくてもう2.3ヶ月ずっと募集が出ている所です。
 なので倍率は高くないと思います(´・ω・`)- 4月24日
 
- 
                                    yuchin* これからも就活予定があるなら1着持っておいて損はないと思います😊 
 もしスカートのみ購入するなら、黒やグレー系のタイトスカートが良いと思います✨
 
 2,3ヶ月ずっとは凄いですね💦
 面接頑張ってください💪✨- 4月24日
 
- 
                                    波音 最初に仕事を探し始めた頃から気になってたんですが、離婚の手続きなどがあったのでずっと面接に行けず、条件がいいからすぐに決まっちゃうかもとはハロワの人と話してました。 
 今日行ったらまだ募集してて、こんなに条件いいのになんで誰も行かないんだろうってハロワの人も不思議がってました。
 そもそも若い人は県外に出ていく人が多いので仕事を探している人というのも少ないんですけど(^ω^;)
 
 とりあえず、タイトスカートはブカブカの物しかなくてあとはAラインのフレア系ばかりだったので別のお店を探そうと思います(´・ω・`)- 4月24日
 
 
            ちぃ
アパレル系なら写真のようなスカートでも良さそうですが、事務正社員となるとカチッとしている服装の方がいいと思います✨
タイトなスカートの方がいいかなぁと😅
私はパンツスーツで面接に挑みましたよ😃
- 
                                    波音 ありがとうございます。 
 やっぱりアパレルっぽいですかね?
 ハローワークの人に、キレイめのスカートと襟付きのシャツにカーディガンかジャケットでもOKと言われたので、スカートだけ探してました。。- 4月24日
 
 
            ソラソラ
アパレルならありな服ですが、事務でしかも正社員ならスーツが一番いいですよ!
- 
                                    波音 ありがとうございます。 
 スーツというものがいまいちよくわかっておりません。。
 キレイめのスカートって言われたのでこんな感じかな?と思ってました(´・ω・`)- 4月24日
 
 
            はなはな
元人事課で働いていました。
色は問題ないですが、リボンがついているのが少し気になります。
もちろん、あまりにもNGな服装でなければ服装で不採用にはしませんが、周りの方々から浮いてしまうと、その人が悪い意味で気になってしまい、採用になりづらい可能性があります。
ジャケットやカーディガンにスカートを合わせるなら、膝下の黒やグレーがベストだと思います。
- 
                                    波音 詳しい説明ありがとうございます 
 黒やグレーの膝下スカートは結構あったんですがタイトスカートは大きいサイズしかなくてブカブカで、あとはAラインのフレア系ばっかりだったので別のお店を探そうと思います。。- 4月24日
 
- 
                                    はなはな もしくは黒、ネイビー、グレーのタイトなワンピース+ジャケットなどはどうでしょう? - 4月24日
 
- 
                                    波音 こういうビジューとかが付いてても大丈夫なんでしょうか?? - 4月24日
 
- 
                                    はなはな ジャケット羽織るなら大丈夫だと思いますよ! 
 それくらいで嫌悪感は抱かないかと思います。- 4月24日
 
- 
                                    波音 ありがとうございます!探してみます! - 4月24日
 
 
            退会ユーザー
事務の正社員ならスーツじゃないですか?
リボン付きのピンクを着てくる人見たことないです(笑)
- 
                                    波音 ありがとうございます 
 ハローワークの人にキレイめのスカートって言われたのでこういうのかなって思って質問させて頂きました。
 最初に書いたように正社員の面接自体も初めてなので。。
 無知なわたしも悪いですけどそんなにバカにしなくてもいいと思います。。- 4月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 馬鹿にはしてないですが… 
 そう見えたならすみません。
 ですがスーツが印象よく見えると思いますし、
 ピンクなど派手目な感じで行くと
 面接の方もん?と思うと思いますよ
 スカートもひらひらしてないほうがいいです!- 4月24日
 
- 
                                    波音 このスカートは、スーツとかの所に置いてあったのでこういうのでも大丈夫なのかなと思ったんです。 
 ジャケットはもう持っているのでスカートだけを探してました。
 
 上の元人事の方は色は問題ないと仰ってますが...
 別のお店に行って膝下丈で黒のタイトスカート買ってきました。
 ありがとうございました。- 4月24日
 
 
            退会ユーザー
ストッキングを履いて、ブラウスに黒のジャケットを羽織ればどうにかって感じですが、迷うような服装ならやめたほうがいいと思います (T-T)
せっかくいい条件なのに、服装で印象悪くして落とされたら勿体ないですよ!
スーツ屋さんは近くにありませんか?イオンなどに安くで売っていたりもしますよ。スーツがどういうものか、画像を検索してみてはどうでしょうか (ToT)
近くに貸衣装屋さんはありませんか?スーツ上下購入すると最低でも2万近くはするので、レンタルしてもいいかもしれませんね!
- 
                                    波音 ありがとうございます 
 ワイシャツと黒いジャケットに合わせるつもりでした。
 オフィス~って書いてあるところにスーツとかと一緒に置いてあったのでこういうのもいいのかな?と思いました。。
 
 ハローワークの人も、スーツがあればスーツの方がいいけど買うのも勿体無いからなければ襟付きのシャツにキレイめのスカートでいいよって感じだったので...
 ジャケットは持ってるので別のお店に行って黒のタイトスカートを買ってきました。- 4月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 悪くはないと思うんですが、良い!とは言い切れないので (TT) 正社員での面接は黒の就活スーツが無難です 😂 
 面接がんばって下さい 😭💪💕- 4月24日
 
- 
                                    波音 ありがとうございます。 - 4月24日
 
 
            退会ユーザー
その会社の事務の仕事の時の服装によると思います!
- 
                                    波音 ありがとうございます。 
 仕事の時の服装はちょっと分かりません...
 とりあえず面接行ってみようと思います。- 4月24日
 
 
            コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
就活生が着るようなリクルートスーツが1番無難だと思いますが…
青山やコナカなどにレディースのリクルートスーツが有るので、それを参考に、通販などを検索してみてはどうでしょう?
ハローワークの方が言う「キレイめのスカート」は色やデザインがビジネス向きのシンプルなデザイン。って解釈するべきだと思います。
アパレルは別ですけど、営業や事務の面接に臨むスカートではないな…←私の考えですけど。
タイトスカートとパンツとジャケット、白ブラウスがセットになった物を一式揃えたらどうでしょうか?
- 
                                    波音 ありがとうございます 
 これはオフィス物の服が並んでいるところに一緒に置いてあったのでこういうのでもいいのかなと質問させて頂きました。
 ジャケットはすでに持っていますし、タイトスカートとワイシャツを買ってきました。シングルになったばかりなのでこの先着るかも分からない服に何万もかけている余裕は正直ありません。。
 もしリクルートスーツでなければ正社員になれないというのであればパートでも探します。。- 4月24日
 
 
            ママリ
このスカートも紺色とか黒だったらまだいいのかなって思いました。
スーツの売り場にあったかもしれませんが、多分それはもう中で働いてる方向けだとおもうので
それと面接はまた別ですよ。
お仕事始めてるOLさんの服かなとおもったので、面接はやはりスーツがよろしいかとおもいます。
正社員でアパレルでない会社の場合もし同じスペックの人が二人いて
上下スーツの方と、カジュアルの方だったら上下スーツの方が選ばれる確率はあるとおもいます。
- 
                                    波音 これも黒色があって、これの黒にしようかと思っていました。 
 面接用スーツで検索もしましたが、Aラインやフレアスカートもたくさんありました。。
 何を基準にスーツなのかもよく分からなくなってきましたし、もうワイシャツとタイトスカートを購入しました。
 ありがとうございました。- 4月24日
 
 
   
  
波音
ありがとうございます
黒のジャケットとワンピースのセットを持ってますが、ワンピースはおかしいかなと思ってスカートだけ買い足そうと思ってます。。