
コメント

ちゅたろぅ
4ヶ月健診ではなく、1歳半健診の経験ですが…
受付開始時間と、健診開始時間が結構あいてませんでした?(^^;;
1歳半となると、そんな健診前に30分も待てないし!!と思って、10分前くらいに受付しましたが、整理券みたいな番号札を渡されて、その順番で健診に呼ばれました。
なので、早く受付すれば、健診開始してから呼ばれるのは早いと思います。(ただ、健診開始までの時間が長いので、トータル的に早いかどうかは分からないです(^^;;)
ちゅたろぅ
4ヶ月健診ではなく、1歳半健診の経験ですが…
受付開始時間と、健診開始時間が結構あいてませんでした?(^^;;
1歳半となると、そんな健診前に30分も待てないし!!と思って、10分前くらいに受付しましたが、整理券みたいな番号札を渡されて、その順番で健診に呼ばれました。
なので、早く受付すれば、健診開始してから呼ばれるのは早いと思います。(ただ、健診開始までの時間が長いので、トータル的に早いかどうかは分からないです(^^;;)
「子育て・グッズ」に関する質問
今現在下の子達が上の子別々の園に通っている為 来年度の4月入園の申し込みで転園したいと考えてます。 ただ今の職場での働き方がキツくなってきたので転職も考えていて、年内で辞めたいなとも思っています… 10月頃から…
4ヶ月になってから夜通し10時間程寝るようになりました。 完母の方、胸の張りはどうしてますか?夜中の授乳も搾乳もしてないので朝起きるとパンパンに張っています。 また、これから母乳が増えることは無いのかな?とは…
完母の授乳間隔について あと2日で生後1ヶ月になります! 特に午後、外出(上の子の送迎など)をはさむと、脱水とかが気になって早めに授乳しちゃいます。 そのため1時間半おきにあげたりして、1回量が3時間おきより…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺️
そうなんですね✨
ありがとうございます😀
愚図らず終わりたいですょね👁️👁️
早目に行ってみたいと思います🙇