

kaoriino
わたしは11ヶ月でパンツにしました。そのまえ2ヶ月間くらいは併用していました!
この時期で変えるべきっていうのはないと思いますよ☺︎両方使ってみて、やりやすい方でいいのでは(^O^)?

ネガ
4ヶ月なるちょっと前からパンツタイプにかえました

yu
うちの子は9ヶ月過ぎにハイハイを始めて、その頃からオムツ替えの時に寝返りするようになったのでパンツタイプに変えました!
テープタイプのオムツ替えが無理!と思ってからでいいと思いますよ🙂

04yu20
パンツタイプ高いし、動き回るようになるまではテープでも大丈夫だと思いますよ(∗•ω•∗)

はじめてのママリ
よく漏れたり、動いてオムツ替えに苦戦するようになったら替え時です😊
うちはオムツ交換大好きっ子ですごくおとなしかったので、10カ月までテープいけました笑
どっちがいい!というのはないので、問題ないうちはテープで節約して、動いて交換が大変になってきたらパンツに切り替えたらいいと思います☺️

退会ユーザー
うちも7ヶ月ですが、4ヶ月ぐらいから使ってます!
上の子は1歳ぐらいまでテープでした(^ー^)ちなみに今回間違えてテープを買ってしまい2歳0ヶ月の娘がテープ使ってますが全然使えてるので、無理に変えなくても使いやすい方にしてみて大丈夫だと思います!

ゆき
うちは、寝返りができるようになってから、パンツを使い始めました😊✨
テープは自宅、パンツはお出かけの時と使い分けてます💓
パンツの方が動くのが楽そうです🎶

りらっくま
寝返りと寝返り返りができるようになった5ヶ月にパンツタイプにするとストレスフリーすぎて楽!!と感じました!

まぁち
4ヶ月から寝返りを始めたので、パンツに変更しました!でもうんちが大量の時や眠ってる時用にと、未だにテープタイプも一応買ってます^ ^お値段も安いですしね😆

ぱおーん
パンツに変えなければならないわけじゃないので、いつでも大丈夫ですよ😄
よく、歩き始めると横になってオムツ変えさせてくれなくなる子がいるとか聞くので、そうなったら変えざるを得ないですが😅
我が子はうんちして取り替えるときはテープ、おしっこだけの時は立ったまま取り替えるのでパンツ。
夜中のオムツ替え時はパンツ。
などと使い分けています(o^^o)
基本的にはテープタイプを使っていますよ😄

いーすたー
皆さんありがとうございました😊
あー最近オムツ交換の時動くようになってきました🤣一度買ってみて併用しながら切り替えていきます✨

なみスチル
6ヶ月です(^^)
オムツ外すと寝返り凄くてオムツ替えに毎回苦戦してたので目の前にあった上の子のパンツタイプのオムツはかせたらピッタリだったのでそのまま共同で使ってます!笑
コメント