
ゲームに夢中になりイライラする旦那にこっちがイライラしてます。対戦…
ゲームに夢中になりイライラする旦那にこっちがイライラしてます。
対戦ゲームに夢中になるとまず声がうるさい…
大体負けてるときに「おーーい」などの声が本当にうるさいし、それで負けるとかなり不機嫌になる。
そういうときは、ドタドタ足音が煩くなる、ドアの開け閉めが雑、布団などにあたる。
せっかく息子の寝かしつけ終わってせっかくリラックスタイムなのに空気が悪くて仕方ない…
昔からあるゲームのときは激しくて直して欲しいと伝えています。
これでも良くなった方なのですが、今日もまたやってて本当イライラするわ…
そんなにイライラするならゲームなんてやらないで欲しい。
私がゲームって楽しむためのものじゃないのかっていう考えなので、そこまでしてやるゲームの意味が全く分からない…
同じような方います?
そんな空気になったときどうしてます?
うちはイライラするので向こうが謝ってくるまで基本無視です。
- まー(7歳)
コメント

さぁや
分かります
うちも短期なのでイラつくゲームはやめました
うるさいだけじゃなくて
しねとか
うぜーとか
くそとか
汚い言葉も子供が聞いてるのでイライラします
かれも対戦のゲームで
チーム戦なんですが
なら強い味方とグループ組むなりやればって言うんですが
自力でやらないとーとか言って聞かない
汚い言葉が飛んだりするたび
こっちも後ろでネチネチと言ってやってます

あるちゃん
分かります!
すぐ物に当たって、コントローラーやDSも何回壊して何回買い直したか、どれだけテーブルや椅子が傷ついてるか…
多少は減ってきてるものの、何度注意しても変わらないし、唯一の趣味だから!ってゲームを辞めることはしないです。
子どもたちに悪影響過ぎて、本当にイヤです…
-
まー
テーブルや椅子を蹴るのをやめて欲しいって言ったら俺のだからいいじゃんって言われて、は???ってなりました。お前のじゃねーよ!
壊すまでいってちゃんと買い直してるなんて偉いです!
私は壊れたら絶対買わないです。
てか、何度窓から投げてやろうと思ったことか…- 4月24日

Hママ
あーまさに!それです。笑
うっとーしーわ。
イライラするわ。
なんやねんこいつ。
きっしょ。など言います。
イライラするならゲームせんかったら
いいやん。ゆーたら
機嫌悪くなります。笑笑
最近は邪魔くさいんで放置して
パパまたゲームやし←嫌味っぽく。笑
一緒に遊ぼっかーってゆーて
息子と遊んでます😊

ねね
うちもゲーム三昧。
同じ対戦ゲームで後ろからたまに観てます。
心の中で死ね死ね死ね死ねって。
旦那が倒されると嬉しくて笑ってます。
この前も笑いを必死にこらえてたけど、我慢できなくて涙流しながら大笑しました。
イライラもしますけど、ざまーみろと笑って発散してます。
まー
うちも汚い言葉使ってるので悪影響なので本気でやめて欲しいです。
向こうがイライラしてるときに何か言ってもお互いもっとイライラしてしまうので無言で過ごしています。
たかがゲームにいい大人がどれだけ夢中になってるんだよ恥ずかしいと思います。
ゲームやってもいいけど、こっちの世界にまで引きずるなって思います!
あーーーイライラ止まらない!!