
コメント

退会ユーザー
色んなサークルやってます!
だいたい、2歳〜3歳〔入園前の一年〕ですね(´ω`)
千葉市は私立の幼稚園しかなくて
3年保育が主流です!
なので、集団行動、協調性を入園前に
身に付けておくといい!と言われてます(๑´∀`๑)」
どんな、サークルが希望ですか?
言い方悪いですが…
安いんですけど…内容も…うーん。って
感じですよ( ; ; )
公民館のはw
海浜幕張まで出たり
津田沼、稲毛まで行く人多いです!
退会ユーザー
色んなサークルやってます!
だいたい、2歳〜3歳〔入園前の一年〕ですね(´ω`)
千葉市は私立の幼稚園しかなくて
3年保育が主流です!
なので、集団行動、協調性を入園前に
身に付けておくといい!と言われてます(๑´∀`๑)」
どんな、サークルが希望ですか?
言い方悪いですが…
安いんですけど…内容も…うーん。って
感じですよ( ; ; )
公民館のはw
海浜幕張まで出たり
津田沼、稲毛まで行く人多いです!
「月齢」に関する質問
どうしたらいいですか??🥹 離乳食についてなんですけど… 生後6ヶ月~10倍粥から始めて、新しい食材が約20品進んだぐらい(約1ヶ月)で2回食開始と7倍粥に変えたんですけど、それと同時ぐらいに離乳食全然食べてくれなくな…
いま生後7ヶ月半で2回食なんですが、離乳食をまだ野菜ごとに分けて冷凍しています。 使う時に気分によってそれを合わせて離乳食作ってます。 インスタなどではリゾットや混ぜご飯など、ちゃんとした料理にしてから冷凍し…
今月1歳になり保育園側から母子手帳のコピー欲しいと言われて、8.9ヶ月検診をしていない事が発覚しました😂‼️上の子と自宅保育してて気づけませんでした確認不足でした💦検診忘れてて月齢すぎた方いますか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k.h.
コメントありがとうございます!
2-3歳なんですね💦
とりあえず無料でやっているサークル(添付画像)に行ってみようと思っていたのですが…
海浜幕張、津田沼などまで行く方もいるのですね!参考にさせていただきます!
退会ユーザー
私2歳なる前に体験行きましたが
付いていけず、入会せずでした( ; ; )
内容も、みんなでお絵かき!
みんなでハサミ、ノリで工作!
って感じで( ; ; )
クリスマス会 は立派でしたが
毎回の内容は本当に薄いです( ; ; )
色んな体験があるので
体験たくさん行った方がいいです👌
お子さん、ママさんが
通いやすい所見つかるといいですね!
k.h.
幕張本郷の育児サークルは入会などはなく、その場でママさん同士お話してお友達作ってって感じだったのですが、幕張公民館は入会などがあるんですね!
とっても参考になりました✨ありがとうございました!