
生後0ヶ月の娘が寝つきが悪くて困っています。授乳後に布団に下ろすとすぐに起きてしまいます。どうすれば上手く寝かせられるでしょうか?
生後0ヶ月(17日目)の女の子を育てています!
娘が赤ちゃん用のお布団でなかなか寝てくれません…🤣
授乳(完母です)して、しばらく抱っこして寝かせ、布団に下ろすと、15〜30分したらぐずって起きる…
日中はずっとそんなサイクルでまとまって寝てくれません。
抱っこで寝かせても下ろすと起きる。
これがよく聞く「背中スイッチ」というやつですかね😅
入院中は授乳後すぐ下ろしても3,4時間寝てくれたのに…
これは娘に体力がついてきた証拠なんでしょうか?
まだ娘がどういう風にすれば上手く寝てくれるのか、私が掴めていません💦
先輩ママさん達、「うちはこんな風にすると上手く寝てくれる!」というような話を聞かせてもらえませんか?
よろしくお願いします!
- ひなたろ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

めろん
わかります。背中スイッチ。寝てくれたぁ、あー、私の時間と思うと泣きますよね😢
おくるみで。おひな巻してみてはどうですか?

୨୧ きらり
授乳中に寝て口を離したら
少し抱っこして背中を優しく
トントンして頭から下ろして
最後はおしりを少しトントンしてから
ベットに寝かせてます( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
授乳中は部屋を暗くして
寝かしつけのオルゴールを
かけてます✨
授乳しても寝ないときはおくるみして
オルゴールかけて背中トントンして
少し揺らしてあげて寝かせてます!
-
ひなたろ
寝かしつけのオルゴールっていいですね✨
トントンだけじゃ全く効果ない、と嘆いていたんですが、トントンしながらオルゴールかけてみます!- 4月24日

退会ユーザー
私は、とことん付き合いました( ˆωˆ )
座椅子に座って抱っこしたまま寝落ちすることもしばしば(笑)
1ヶ月になる頃にはぐっすりまとめて寝てくれる様になりましたよ( ˆωˆ )!
今はまだ、生活サイクルとかも分からない時期だと思うので、赤ちゃんが寝てる時にひなママさんも寝て、しっかり睡眠とってくださいね( ˆ ˆ )/♡
うちの子は、抱っこしてスクワットしてトントンしてあげると寝てくれましたよ!
あと、お布団に寝かす時は頭下ろしてお尻を下ろす方が起きにくいらしいです(^^)
あと、お布団に下ろしたあとも少しの間、体を密着させてトントンすると安心してそのまま寝てくれましたよ( › ·̮ ‹ )♡
ひなママさんのお子さんに合うかは分かりませんが、是非試してみてください♡
-
ひなたろ
私も一緒に寝落ちばかりです…笑
1ヶ月経つと変わってくるんですかね!
そこ言葉、少し安心しました😌
頭から下ろしたら方がいいというのは、お恥ずかしながら知りませんでした!
試してみます✨- 4月24日
-
退会ユーザー
娘は4ヶ月になったんですけど、夜はぐっすりですよ(^^)!
朝まで起きないです\( ・ω・ )/♡
私も色々読んだりするまで知りませんでした( `・ㅂ・)و笑
是非試してみてください( ˆωˆ )- 4月24日

ことねまま
私の所と同じです😅
置いたら泣くの繰り返しです💦
私はおくるみでくるんで
ちょっとの間抱っこして
自分の布団に置いて寝かします😅
匂いが染み込んで安心するのか
ちょっとだけ長い間寝てくれます笑
あとは横向きで寝るのが好きなので
好きな体制で寝かしてあげてます!
-
ひなたろ
うちも私の布団なら比較的長く寝てくれるんです‼︎
やっぱり匂いとか安心感なんですかね?
赤ちゃん用のお布団買ったのに…
と思ってしまうんですが笑
まぁ、仕方ないですね🤣- 4月24日

ゆきまま
環境の変化もあるかもしれないですね😞まだ昼と夜の区別がついていない頃なので、きついですね💦
うちの子も最初は、そうでした。
何しても寝ない時は、抱っこをずっとしてました💦
布団の上に、毛布を丸めて丸を作って、その中に寝せてます💡
ちょうど背中が丸くなるので、心地いみたいです。普通に寝せるよりは、寝るようになりました。ダメな時はダメなんですけどね💦助産師さんに教えてもらいました💡
-
ひなたろ
ずーっと抱っこってなかなかキツいですよね💦
毛布丸めてみます!
娘も背中が丸くなってる姿勢が好きだと思うので(赤ちゃんってみんなそうなんですね!)効きそうです😆✨- 4月24日

まこ
授乳中や抱っこで寝かしつけても 下ろすと起きちゃいますよね😦
うちは どうしてもダメなときは 縦抱っこしたままソファーにもたれて寝てました(うつ伏せに近いので顔を右か左に向けさせてました)
日中はリビングのソファーで寝かして、夜は自分のベッドで一緒に寝て投げ出してる手に自分の体を触れさせてたら安心してスースー寝てましたよ。
おかげでベビーベッドで寝たのは2週間くらいだけでした(笑)
-
ひなたろ
ソファーで一緒に寝落ち、やったことあります笑
布団で添い寝も潰してしまわないか怖くって、やめないとっと思っていました💦
でも、それが赤ちゃんにとっては安心なんですね!
危なくないように、考えてみようかと思います!- 4月24日

ハルママ
うちも背中スイッチあります。笑
私は混合なのですが、夜は完全母乳です。何故か、私と主人の布団だと寝てくれるので、ダブルの布団に一緒に寝かせています。私の隣に寝かせてるので踏まないか心配でしたが、大丈夫です☆母乳あげるのも楽だし寝た後動かさなくていいので私の身体もいくらか楽です(*´ω`*)
-
ひなたろ
やっぱり赤ちゃんも一緒に寝ると安心なんですかね?
娘も赤ちゃん布団より私の布団の方が寝てくれて、固さかな?温度かな?と考えていました‼︎
踏まないように、と何か工夫してることはありますか?
私も潰さないかとても心配で…😅- 4月24日
-
ハルママ
なるべくお腹の近くに寝かせてます(*´ω`*)安心なんですかね?不思議ですよね。笑
- 4月24日

ほたほた
うちも背中スイッチ凄いので、いいのかわからないですが授乳後抱っこで寝かせてからそのまま抱いて横になり腕枕で一緒に寝てます😂💦
腕枕だと比較的長く寝てくれるのでそうしてるんですが腕が痛くて😭笑
うちもベビーベッドも布団も寝室のある二階にあるのに今のところ私の昼過ごす用の布団(一階リビングにある)で寝起きしてます💦
-
ひなたろ
皆さん、ママのお布団で一緒に寝てるというのが多くて少し安心しました!
腕枕はしびれちゃいますよね💦
それでも比較的長く寝てくれる方を!と思う気持ち分かります😅- 4月25日

まぁ
大人用のベッドに寝かせたらちゃんと寝てくれるのにベビーベッドだと同じで背中スイッチ発動しちゃいます、今は里帰りなので良いんですけど家に帰ったら犬がいるのでベビーベッドで寝て欲しいです💦寝返りも心配ですし💦
答えになってなくてすみません😢
添い寝でも寝てくれないですか?
-
ひなたろ
私の布団で添い寝なら、比較的寝てくれています!
寝返りとか布団の柔らかさとか、心配なんですよね💦
でも、同じような状況の方がたくさんいて、少し安心しました😅
わんちゃんがいると、ベビーベッドで寝てほしいですね💦
私もできれば赤ちゃん布団で寝てほしいので、皆さんのコメントを参考にいろいろ試してみようと思います!!- 4月25日

まな
わたしも17日目の女の子ママです!お誕生日、一緒ですね!☺️🌸わたしも全く同じことで悩んでいました、、😂ベビーベッドに置いた途端ぐずります(笑)授乳してオムツも替えたのになんで、、と思いながら抱っこすると寝るので抱っこしてます😣でも夜間は抱っこしたままでは私が寝れないので、腕枕をすると寝てくれるのでそうしています!毎晩もですが日中も辛いですよね😭落ち着いてくれるようになるまで頑張りましょう、、😂💪🏻
-
ひなたろ
4月7日ですか!?一緒ですね😍❤️
ほんとに理由の分からないぐずぐずは辛いですよね😂
「今は甘えたいんだな〜」
「この子はママが好きなんだな〜」
と自分に言い聞かせてあやしています笑
まなさん、お互い頑張りましょう‼︎
いつかは絶対落ち着きますよね‼︎- 4月25日

つっきー
誕生日近いですね!生後21日の女の子のママです!
私のとこも日中は抱っこでしか寝てくれません><
夜はおひな巻きにして、授乳クッションでcカーブになるようにベッドにセッティングして寝かせると3〜4時間は寝てくれてます。
まんまるねんねってご存知ですか?一度YouTubeにもあがってるので、授乳クッションでのベッドの作り方も試してみてください( ;∀;)
お互い頑張りましょう💕
-
ひなたろ
まんまるねんね、初めて聞きました!
こういうやり方もあるんですね✨
教えていただきありがとうございます😆
是非、やってみます!!
お互い頑張りましょう🤣‼︎- 4月26日
ひなたろ
本当にそうです😭
「ああ…ダメだったぁ…」と夫婦でため息です💦
おくるみしたまま寝かせてなかったです!
おひな巻やってみます!