
コメント

(30)
いかない方がいいとおもいます。行かせてたらなかなか治らないです。

Maa.
病院の先生がいいと仰ってるなら、いいのではないでしょうか?😊
-
☆☆
ありがとうございます。下の子も結膜炎ですよね?と保育士さんに言われると、流行性だと思われて嫌がられるかなって思ったりするのですが、眼科の先生に言われているなら大丈夫ですかね💧
- 4月23日
-
Maa.
保育士さんからすると、大丈夫かなー?という気にはなるかもしれませんね😅
ですが病院の先生が流行性ではないと仰ってて、他の子に移ってしまう危険もなく、保育園に行かせても治療に問題が無いと判断しているのであれば、その旨を保育士さんにお伝えして了承してくださるのなら、良いのではないかと私は思います😊- 4月23日
-
☆☆
そうですよね。うつったんじゃないの?と思われてもおかしくないタイミングですもんね。明日の朝の様子みて決めたいと思います。
- 4月23日
-
Maa.
お子さんが二人とも結膜炎になってしまってると、他の人から見たら移ったと思われてしまう可能性が大きいですね😭
早く治るといいですね、、お子さんお二人とも、お大事になさってくださいね😭- 4月24日
☆☆
結膜炎は治るのに日数かかりますか?
(30)
うちも先生に大丈夫と言われましたが治すには行かせない方がいいといわれ仕事休みました。癖になっているかほかの子がなっているのか1日休んで治っても次の日帰ってきて朝を迎えたら結膜炎になってまた休んでってかんじでした。結局結膜炎はタオルやお風呂でも家族でうつるから気をつけてと言われるのでだいたい感染するものだと思います。完璧に治らないと周りにうつしてまた結膜炎になる可能性もあります。
☆☆
いっきに治したほうが早いのですね!
ありがとうございます!
主人と休みを話し合いたいと思います。