※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumama
お仕事

社長へのお礼の手紙について相談中。形式に悩むが、心からの感謝を伝えたい。

お礼の書き方

主人は現在、県外に仕事に行っています。

主人の会社の元請けの社長さんが
「息子の運動会なら休んでいったらいい!大事なことだから!」
と特別におやすみをくださいました。

そのご配慮に対する感謝の気持ちで
地元のお土産を社長に渡してもらおうと思いますが、そこに少し言葉を添えようと思っています。

色々と検索をしましたが、拝啓、から始まる、とてもかたいものばかりで、読めば読むほど形だけの心のこもっていない手紙のような気がしてしまいます。

・・・が、やはり、きちんとした形式でお礼文を出したほうが良いのでしょうか?


とりあえず内容をかいてみましたが
手紙はあまり書いたことがなく、敬語が変であったり失礼になりませんでしょうか?社長様?とか変かなぁ・・・なんて。


このくらいの文章の場合は
最初に(社長の苗字)社長
最後に(主人の名前)内でしょうか?

だらだらと長文、失礼しました。


「お世話になります。
この度は、お心遣いを頂きまして本当にありがとうございます。お陰様で良い思い出を作ることができ、息子も大変喜んでおりました。
ご配慮してくださる社長様の元で主人がお仕事をさせて頂いていると思うと、私自身も嬉しく、感謝の気持ちで一杯です。寒くなってまいりましたので、どうぞご自愛くださいませ。」

コメント

チョロ美ー

運動会に参加させてくれるなんて素敵な社長さんですね!息子さんも嬉しかったでしょうね。

お礼のお手紙ですが、emiyutoさんがおっしゃる通り、拝啓〜で始まるかたい文章よりもずっと心がこもっていてお気持ちも伝わるかと思います。


敢えて変えるとすれば、

1.「お世話になります」

「いつもお世話になっております」


2.「温かい」お心遣いと入れるとお人柄がより際立つ


3.「ありがとうございます」

済んだことなので、過去形の「ました」


4.「寒くなって」が少し唐突に始まるので、この文の前にあらためて「この度は本当にありがとうございました」や、「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」等を入れる。



【宛名、差出人名ついて】

「○○社長」よりも、

「代表取締役社長 ○○様」「△△株式会社社長○○様」の方が丁寧かと思います。


差出人名は、「私も嬉しくなる」という文面から考えても奥様が書かれた文章となるので、本来ならemiyutoさんご自身です。もし旦那様をたてるのであれば、連名でも良いかもしれませんね。


今のままでも十分にお気持ちは伝わると思うので、参考までになさってください!(*^^*)

  • yumama

    yumama

    ご丁寧にありがとうございます!
    一筆箋を今購入してきました!

    今からかきます!
    助かりましたm(__)m

    • 10月23日