
コメント

はな
3ヶ月に第一次ママ至上主義期ありました😂
パパイヤ期とか言うみたいですね!
うちの子も3ヶ月と8ヶ月にママじゃなきゃ嫌!一緒に住んでるばぁばやパパも嫌!っていう時期がありました😂😂
どちらも1ヶ月くらいしたら自然とおさまってましたよ❤️

さゆ
3ヶ月だと人見知りでしょうね❣️
もう、その時期は諦めるしか無いんです😰
うち子もパパにさえギャン泣きの時もあったくらい…😆
今となってはばぁばが来たらもう、ママよりばぁば❤️❤️❤️ってなりますから大丈夫ですよ😊
ママと他の人を見分けられるようになったんですから立派な成長です😍
-
わっちゃんママ
早くばあば〜となる日が来るといいです😂💕
- 4月23日

退会ユーザー
私の娘は2ヶ月ですが、数日前から全く同じ状況です😱
まだ人見知りは早すぎるし、目もそこまで見えてないしなので、最初はたまたまかなと思ってました😱
でもやっぱり私の時だけ泣き止みます😂
皆に可愛がってもらいたいし、なにより抱っこ代わってもらったり、自分のお風呂の時見ててもらいたいのに、ダメになってしまって😂💦
でも機嫌いい時は大丈夫なんですよね、一緒です😂
おばあちゃんとかに見ててもらうと、なかなかのレベルのギャン泣きです😅
全然アドバイスも何もないんですが、
同じ状況なのでコメントしちゃいました💦
なんなんでしょうね?
はやく元に戻って欲しいです(笑)
-
わっちゃんママ
はっきり目が見えてなくても匂いでも分かるんですよね赤ちゃんはきっと😂💓
自分だけじゃないって思うと安心します😊体調悪いかなとかいろいろ心配にもなっちゃいますし😅
どしーっと構えときましょ☺️- 4月23日
わっちゃんママ
私と私の母と娘と犬での暮らしをしているのですがこの間私のおばあちゃんが来てギャン泣きされてて母が泣き止ませてくれてたばっかりだったのに突然私の母にもダメになってしまって😅
ばあちゃんたちにはいい顔しとけよーってね😂💓(笑)