
妊娠5ヶ月で破水の可能性?感染症心配。病院で破水否定も、感染症検査や抗生物質処方なし。破水経験者の対応知りたい。
妊娠5ヶ月での破水?感染症が心配です
先週金曜日の午前中にゴロゴロしていたら、なんだかお腹が痛くなって(生理痛みたいな、お腹がぎゅーっと絞られるような感じ)膣から液体が出た感じがしました。トイレに行くと、尿漏れとは違う位置に丸いシミが大きくできていました。ズボンに染みたりするほどではないですが。水っぽく、サラサラだった気がします。一回きりです。
最近おりものが多く、またサラサラなのでその時はおりものかなと思っていたのですが、何気なく昨日調べていたら破水の可能性があるとのことでびっくりしてしまって、慌てて今日病院に行って来ました。
先生からは、破水の反応もでてないし、赤ちゃんも元気で羊水も減ってないと言われました。が、時間が経っているので、はっきり破水じゃないとは言えないというかんじでした。もし破水してたとしてももう塞がってるとのこと。
とりあえずホッとしたのですが、感染症の検査とかは特にせず、抗生物質とかも出されなかったので、感染が心配になってきました。
破水された経験のある方、感染症の検査をしたのか、どういう検査なのか、抗生物質を投与されたのかなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- しー
コメント

💋
検査して感染症ならないように抗生物質出されましたよ👆🏼☺️
しー
ありがとうございます!どんな検査しましたか?血液検査とかでわけるのでしょうか?
💋
リトマス紙のようなものでしますよ〜
血液検査はしてません☺️
しー
リトマス紙!(◎_◎;)
そうなんですね。カーテン越しだったので先生が何していたのかわからず‥
ありがとうございます😊
💋
私は入院中でベッドの上でしたので見えてました👆🏼💓