

退会ユーザー
私も思います。義理親のこと結婚する前はわかりませんでした..

青椒肉絲
子供が可哀想とか、お父さんが必要ってそれって誰の基準で言ってるのって感じです!!
その基準を決めるのは他のだれでもなく、子供が決めるものです✋
幸せの基準を押し付けるなんて、もっての他。
私は片親で育ちましたが、愛情をたくさん受けて育ったと自信もって言えます👍✨
母の子で良かったと素直に思えるし、言えますよ💕
それに、元旦那様。まだまだ、子供ですね。
いつまでもそうやってマザコンでいればいいと思います。笑
義母もそう、そうやっていつまでも甘やかしてればいい。笑
そういう人っていうのは、どこかで周りは気づかれてるから『あー可哀想な人だな』とか『だから嫁に逃げられるのよ』とか言われてますから😎笑
たくさん傷ついたと思いますが、その分幸せになれる、いや、その倍幸せになる必要があるし資格があります!!!
何もできないし、時には悩む事もあるかと思いますが、ぽちゃこさんとお子様が笑って幸せになれる事をずっと応援してます❤️
-
青椒肉絲
間違えてこっちにコメントしちゃいました、すみません💦💦- 4月23日

ゆちょぼ
相手の親に最初から期待しないのが一番ですよ😊
好きで結婚したのなら間違いはありません。お姑さんは自分達より先に弱るから、せいぜい優しくしてやってください(*´꒳`*)会う時限定で😅

青椒肉絲
うちの義母と同じ😂
結婚祝いすらいただいてもないですし、母の日とか父の日送ってもお礼もなし。
そのくせお金かしてほしいと言う(かさないけど)
夫婦喧嘩して旦那が明らか悪くても、私が悪者。
相手の親をみてもしょうがないです💦
問題は、そういう義父母に対して旦那が嫁を守ってくれるか、フォローしてくれるかだと思います💦💦
-
ぽちゃこ
そうですね。うちの旦那は味方してくれるどころか
俺の親に冷たい。と…
呆れて冷めてしまい
その他いろいろの問題を起こし、
お別れさせていただきました- 4月23日
-
青椒肉絲
おいおいおーーーーい、どこが冷たいんだよ💢
お金かしてくれなんて言われたり、嫁と子供を守ってあげないとか、そっちの方がよっぽども冷たいわ💢
それに親離れ子離れできてないなんて…。
別れて正解かもしれませんよ??!!
それにそういう義母は誰と結婚しても文句言いますから…💭
女1人幸せにできない様な男、こっちから願い下げして良かったですよ!!
と、少し熱くなってしまいましたが💧
みさきさんにはもっと素敵な人がいると思うし、これからの人生、楽しんで幸せになって下さいね😭💕- 4月23日
-
ぽちゃこ
なんか不意に涙が出て来そうなくらい
心に沁みました…
別れて正解という言葉
言われたかったです😭
子供がかわいそう
お父さんは必要
そんな言葉たくさん言われて来ました
このご時世、シングルマザーなんてたくさんいらっしゃいますよね!
みなさん見習って頑張りたいです- 4月23日

退会ユーザー
もちろん相手の親まで判断基準になります。その親に育てられた息子が、自分の旦那になるかもしれないわけですから。みさきさんの義母のような感じだと、息子も疑いの目で見てしまいます💧
-
ぽちゃこ
そうですよね。
環境によって、育ち方によって
性格もできあがりますもんね。
うちの旦那の性格、すごかったです
我慢できず、お別れしました- 4月23日
-
退会ユーザー
そうだったんですね💦若い方は自分達さえ良ければっていう感じで結婚したりすることも多いと思いますが、結局結婚って家と家って感じですからね。結婚して付き合うのが嫌と思ってしまう義家族だと、きっと旦那ともうまくいかなくなるのかなぁと漠然と思ってました。
- 4月23日

まり
私の姑さんもです!
妊娠中なにも気にかけてくれずご飯も妊婦はあまり食べちゃダメと言われほんとに少量しか食べさせてもらえず、出産祝いもなし、孫に何も買ってくれない。喧嘩すると勝手に入ってきて1人でべらべら喋って息子守って解決させて(姑の中だけの解決。私達はそれを聞いてるだけでなにも解決してない)
孫より息子♡息子♡で、正直気持ち悪いくらいです笑
姑のせいで夫婦仲がこわれるのが嫌で、私は最近はもう我慢するのやめて思ったこと全部いって、極力ほんとに会わないようにしてます!
-
ぽちゃこ
うちの姑さんも、息子♡息子♡って感じです。
酒癖が悪く仕事をクビになった後、
私たち家族のために働くはずなのに
姑と職探しをしてる旦那に嫌気がさしました
お互い離れられないのなら
ふたりぼっちでどうぞ。と言うことで離婚しました- 4月23日
-
まり
義父の方はアル中で病院通ってるらしいです。どうしようもない姑ですよね。子離れできないのはほんと可哀想。
あらそうなんですね。わたしもいつかそうなりそう。。笑
色々むりしないでくださいね(´・_・`)- 4月24日

mmmmmm
バツイチですが、結婚してるとき、旦那の義母とは縁きってました‼️
-
ぽちゃこ
私もバツイチになりました🤣
- 4月23日

バケツプリン
いや、本当にそれですよね!
相手の親なんか気にもしてなかったけど、蓋をあけたら…
-
ぽちゃこ
すごいいい外面に騙されました
- 4月23日
-
バケツプリン
本当に詐欺ですよね!
どこぞの風俗みたいにチェンジできたらいいのに…- 4月23日

るい
うちもです!
結納金なんて最近しないものね!って勝手に無しにされ、
結婚式の費用を出すと言いながら結局出さない、
生活のこと何も知らないのに貯金できない嫁だと言われ、
義姉夫婦より3千円高い家賃に住んだら贅沢しすぎだと言われ、
妊娠報告したら、産まれても何も買わないからと宣言され、
性別がわかった時に報告したら、(義姉の子供も男の子)あら残念と言われ、
切迫早産で入院したと旦那から伝えたら面会には行かない、産まれても病院には来ないとのこと
もちろんわたしにもメールすら来ない(笑)
旦那のことは大好きですが、義親はだいっきらいです😊
-
ぽちゃこ
常識がないというか…
結納金がないと言うのも今まで育ててもらった両親に申し訳ない
こんな人を選んだ自分。毎日落ち込みました
うちの姑も💰出す出す詐欺です。
私が払うと言って払ったためしはありません- 4月23日

ぱにっくママ
私も結納金はなし、出産祝はありましたが😅
でも義母から結婚式の費用を返してもらってない(御祝儀も余らずでした)、月2万ずつ7ヶ月間返してたのに言われました😂
お祝いする気ないんか?と思いましたねー

shoukichi☆
うちと似てます😫
祝い金ありませんでした😂
諦めてましたが、、、
あまり近くいたくないですね😥

yuu
私も結納金はなかったです(旦那の兄夫婦の時はあったのですが)
義母はなにを話していても旦那のことばかり。旦那は毎日義母とLINEで連絡とってて…
親をもっとしっておきたかったですが
結婚しないと見えない部分ってでてきますよね😭😭
コメント