
コメント

☻
市販のやつだったり
最初の1.2ヶ月位は出先で無理に食べさせてませんでした☻こちらもなれていないので!

退会ユーザー
今度帰省する予定ですがその日はお休みにしようかなって考えてます(*^ω^*)
-
mimo
お休みも手ですね!
- 4月23日

ドンちゃん
基本旦那の実家いってもご飯には帰ってしまうのですが、自分の実家行くときとかは離乳食持っていってます!
旦那の実家で食べるとしても離乳食持って行くかもで!
距離も近いので(*^_^*)
-
mimo
距離が遠いので、持って行くのは衛生面で怖くて…。
- 4月23日
-
ドンちゃん
そーなんですね!
そーゆー場合はキッチン貸してもらいますね(*^_^*)- 4月23日
-
mimo
ありがとうございます😊旦那と相談してみます!おかあさんと、まだ打ち解けられてないので、緊張します、、
- 4月23日

shin28
うちはいちも義母が作ってくれていました!大体こんなの食べますって伝えてあとはお任せしていました。ただやはりおかずとかいる時もあったのでレトルトも常に持って行っていました!
-
mimo
ステキなお母さんですね!
レトルトは用意しようと思います!
レトルトは事前に家で食べさせたりしましたか?慣れさせるためというか、、- 4月23日
-
shin28
食べたことあるものかつ食いつきが良かったもののみ持って行っていました!
- 4月24日

ともちゃ
私も市販のを買って持って行って食べさせてましたよ🌼🌼🌼
飛行機の距離なので朝昼晩と3食とも市販のものを食べさせてました
-
mimo
市販の活用しようと思います!
- 4月23日

みは
7ヶ月の時に2泊で行きました。
外であげることも多かったのでその時は市販のもの。
義実家であげるときは豆腐とバナナだけ用意してもらい、あとはお湯でとくお粥あげてました。
とりあえずなにか食べさせることが大切かなと思い、まだ2回食でしたしその時は栄養バランスは気にしてませんでした。
-
mimo
お湯でとくものがあるんですね!!まだ離乳食始めてなくて、8ヶ月くらいに帰省の予定あって悩んでました!
- 4月24日

あややや
離乳食最初の頃は、冷凍したものを持って行き、旦那にレンジでチンしてもらい食べさせてました!
最近はBF持って行って食べさせてます!
-
mimo
冷凍は距離的に持って行けなそうなので、市販でやってみようと思います!
- 4月24日

るるるる~
普段は手作りしかたべてなくて食べるか不安だったので、二度ほど食べるのを確認して市販の物をもっていきました!
和光堂のおかずとごはんのセットのやつで便利でした!
-
mimo
セットのものがあるんですね!
ありがとうございます😊- 4月24日
mimo
生後8ヶ月くらいの時に帰省の予定あって、その頃には量食べてたりするのかなー?っと思うと、悩みます!