※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホイップクリーム
子育て・グッズ

赤ちゃんの一重や二重はいつ決まるのか、また変化することもあるのか気になります。早く二重になってほしいと思っています。

赤ちゃんが一重になったり、二重になったりします👦
朝起きたては一重でもお昼寝すると二重になったり、そうでない日もあったり。。👀

いつ頃から一重か二重かはっきり決まるんでしょうか??また二重だったのに一重になったとかもありますか??

一重と二重では人相が全然違うので早く二重になってほしいなと思ってたりします^^;

コメント

⸜( ˙▿˙ )⸝

その子によってまちまちですが
うちの子は4ヶ月でぱっちり
二重定着しましたよ😃✨
上の子は未だに一重になったり
二重になったりしてます😆

  • ホイップクリーム

    ホイップクリーム

    定着する子は早いうちからするんですね!羨ましいです!!😍

    • 4月23日
ぷぷ

うちの子は3歳過ぎたくらいから二重で安定してきました。
それまでは調子の悪そうなときなんかに二重になってました。

  • ホイップクリーム

    ホイップクリーム

    3歳ですか!それまでは私も気長に待ちます(笑)

    • 4月23日
まぁたん

赤ちゃんの頃って一重になったり二重になったりしますよね(*^^*)✨懐かしいです✨
もちろんどちらでも可愛い我が子に変わりはないですがお気持ちはわかります☺️
うちの場合ですが長男が2歳くらいまでは一重と二重を繰り返し、(片方は早めに二重になりましたが)その後二重になりました。
次男は生まれた直後から幅広のぱっちり二重でその後一重になることは一度もありませんでした。
三男は3ヶ月くらいで二重になりました。
遅い子だと小学生くらいでなる子もいるみたいです😌✨ハイハイをしてたくさん動くようになったり1歳を過ぎて歩くようになると体が引き締まり瞼の脂肪も落ちて二重になる子が多いみたいです✨
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが二重なら二重になる可能性は高いと思いますよ〜〜✨(*^^*)
ちなみに線だけ入って二重になりそうだったのにならなかった子も周りにいます(^^;;💦
参考になれば幸いです☺️

ぱぱん

うちも朝起きたときは一重でお昼寝すると二重になります。どっちが本当の顔?ってかんじです(T . T)