
つわりが急に酷くなり、日常生活に支障が出ています。旦那に助けてほしいが、どう過ごしていいかわからず不安です。つわりの乗り越え方や継続期間についてアドバイスを求めています。
今まで気持ち悪さはありましたが家事は出来るくらいでした。8w5dの昨日から急につわりが酷くなり、吐き気がずーっと続きます。仕事も休み、ほぼベッド生活になり、ご飯も作ろうと思い立つとフラッとして気持ち悪さが出てきます。お風呂も入ろうと立つと気持ち悪くて前かがみ。旦那には無理するなとは言われますが、どうしていいのかわかりません。つわりも乗り越え方が分からないので、何なら食べれる、どうしたら楽になる、が分からなくて・・・
個人差があるとはいえ、皆さんはどうやって過ごして旦那さんには何をしてもらっていましたか?つわりはいつ頃まで続いたのかも教えて欲しいです(´;ω;`)こんなに辛いとは知らなくて本当に順調なのかすら疑ってしまいます・・・
- ろいまま(6歳)
コメント

👶🏻 Kei mama
悪阻は辛いですよね🙌💦
吐き悪阻ですか?
食べ悪阻ですか?

はるなか👶
つわりきついですよね😖
私も初期の頃は、辛すぎて泣きました💦
立ちくらみ、冷や汗、吐き気
トリプルで来てほんとに辛かったです。
旦那さんには倒れる事は頼った方が
いいですよ😖
あと食べ物は雑炊ばっか食べてました
個人差はありますが、つわりが落ち着いたのは15w辺りで
安定期前でした🙆♀️
今は辛いと思います、これから先
大丈夫かなと不安ですよね💦
我が子に会えるまでの辛抱です
つわり乗り越えたら胎動が待ってますよ☺️
頑張りましょう、応援してます。
-
ろいまま
本当に、泣きたくなります。。
旦那は帰りが遅くて疲れてるのも知ってる上での家事までも・・・は、なんだか頼みにくくて😵
15週で治りましたか・・・!
まだまだ我慢ですね〜😣💦💦
胎動は早く感じたいですが現状で辛すぎて素直に喜べるかなぁ・・と不安です、、。
みなさんも耐えてきたって思って
頑張ります!!!- 4月23日

理夏
つわり中はなにをしてても辛いですよね😓
気持ち悪さを感じた時はひたすら横になってました!無理をして悪化したくなかったので😅
ご飯すら作れなかったので食べたいものを旦那に伝えて買ってきてもらってました!個人的にはサラダがさっぱりして食べられました!
つわりがない人は成長してるのかな?と不安になると聞いたのでつわりがあるからこそ成長を感じられるかも?😉
私は6ヶ月以降もつわりが、続いたので結構しんどかったです😅
つわりは必ず終わりがきます!
長くなってしまってすみません💦
共に頑張りましょう😉
-
ろいまま
辛いですね・・・ちょっとナメてた自分がいてすごく反省してます。
サラダはそんなに好きじゃなかったのですがさっぱりしてて最近は大好きです😍
つわりの辛さでネガティブになりがちですが、ポジティブに捉えた方がいいんですね!!
終わりがまだまだ見えませんが、皆さんのお言葉で少し元気になりました✨
ありがとうございます!- 4月23日

ぽんちゃん
私は仕事が休めず、仕事中つわりで集中力が切れると危なかったので(医療現場だったので)産婦人科に相談して、吐き気を抑えるためのビタミン剤を処方してもらいました!
あとはひたすら飴を舐めたり、炭酸水でしゅわーっとしたりしてました!
つわりは20w頃まで続きました💧
辛い時は旦那に夜ご飯支度はお願いしましたが、それ以外は一緒にか私一人でこなしました💧
つわりがあるということはお腹の中で成長してる証拠だと言われました!
-
ろいまま
お仕事しながらだったんですね😵💦
炭酸水はつわり中は飲みやすいと聞いたことがあるので挑戦してみようと思いました!!
20週まで続いたんですね!😨わたし8週でこんな弱気だと赤ちゃんに頼りないママだと思われちゃいますね😂💦
成長してる証だから、、つわりも頑張って耐えて次の検診で会えるの楽しみにしようと思います!- 4月23日

マママ❇︎
同じです(*꒦ິ⌓꒦ີ)今まさにベッドにいます…つらいですよね。終わりが見えない気がして。
ひどい日は10回以上吐いてたので、今はマシにはなったんですが、貧血にはなるしダルいし気持ち悪いし、悲しくなってきますよね😭
でも必ず終わりますよ!終わったらスッキリ、幸せを感じれます!一緒に乗り越えましょう!😭
-
ろいまま
本当辛いです😭😭終わりが見えないし、旦那の帰りは遅いし、実家も遠い。。このまま死んじゃうんじゃないかってくらい辛いです。
早くつわり乗り越えて喜びたいです、、頑張りましょう!- 4月23日

メルクディー
つわりつらいですよね
今まさに吐きづわりでご飯ろくに食べれてません( •́⍛︎•̀ )
今はそうめん、きゅうりの漬物、こんにゃくゼリー、小さいおにぎりをチマチマ食べてますよ💦
結構麺類はツルツル食べれるので吐くときも楽です💦
とりあえず食べれるものを食べて、水分補給は忘れずに頑張って乗り越えましょうね!
-
ろいまま
6週目でもうそんなにお辛いんですね😫私は6週の頃は何も無かったので戻りたいくらいです・・・
麺類は食べやすいけど吐きやすくもあるんですね!!
昨日私も冷麺食べたので何だか分かる気がします!
水分は多いくらい取った方がいいと聞いたので気をつけようと思います☺️
つわり頑張って元気な赤ちゃん産みましょう!- 4月23日
-
メルクディー
私の場合娘のときもあっ!妊娠した!と思ったときからすでにつわりが始まったので結構感じやすいのかもしれないです笑
つわりがない人が羨ましいです( •́⍛︎•̀ )
ですね!
お互い頑張りましょう!💕- 4月23日
ろいまま
食べづわりだと思うんですが、最近は食べた後も何となく気持ち悪さは残っていて・・・でも丸1日吐かない日もあるくらいです。
👶🏻 Kei mama
わたしも食べ悪阻で、ひちゃんさんくらいの周期の頃は、起きて朝一とか何か食べないと吐いてました😢🙌
なので、枕元に軽く食べれるもの置いたりしてましたよ!
わたしも吐く日と吐かない日でその日その日で波がありました💦こればっかりはどうしようもできないので耐えるしかないです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
悪阻はずっと続く妊婦さんもいらっしゃいますが、安定期に入れば精神的にも身体的にも落ち着くと思うので、頑張りましょう!📣('ᴗ' )و💕
ろいまま
正直、つわりがこんなに辛いものだと思っていなくて反省する毎日です。
貧血、吐き気、、本当に辛いですが、食べれるものを少しずつ見つけようと思います!
今は耐えていつか来る喜びのために頑張ろうと思います😊
ありがとうございます!!
👶🏻 Kei mama
わたしも悪阻ナメてました🙌💦世の中のママさん達ほんとに尊敬します(´•ω•ˋ)
頑張ってください💗🤰
落ち着いてからでも、マタニティライフ楽しんで下さいね(๑°꒵°๑)✨✨