![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✻chii✼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✻chii✼
今のところ7キロ増で注意されてます(><)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
8ヶ月で、確か10キロくらい増えてました…
38週でうみましたが、トータル14キロです!
6時間の超スピード出産でした(*^^*)
-
J
超スピード出産ですね笑
体重は元に戻りましたか?- 4月23日
-
あき
体重はまだ戻らないです💦
母乳よりの混合ですが多分お菓子を食べ過ぎてるせいです💦- 4月23日
-
J
お菓子ついつい食べちゃいますもんね笑
- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近は、2500g以下で生まれる赤ちゃんも多くて、体重管理緩い病院も多くなってきたみたいですよ!
助産師さんが教えてくれました。
私は、18キロ増加しましたが、一度と怒られることなく、出産時も安産でした!
-
退会ユーザー
一度と、ではなく、一度も、でした。
- 4月23日
-
J
そうなんですね!ちょっと安心しました😌
体重は産後戻りましたか?- 4月23日
-
退会ユーザー
完ミなのと、骨盤ケア何もしてないですが、、産後半年で14キロ減りました😊
- 4月23日
-
J
すごいですね!!!
- 4月23日
-
退会ユーザー
育児は体力勝負でもあるので、育児してると自然に減っていきますよ😌
- 4月23日
![ポン子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン子
たべづわり……めっちゃ辛いですよね‼️‼️私も食べたい衝動が強かったです😣💦💦
7.8ヶ月位のときは覚えてないですが、トータル6キロ増でした‼️食べたい‼️‼️ってなったときは野菜しか食べませんでした😅💦💦
-
J
食べ悪阻で6キロで抑えられたのですね!?すごい、、、笑
- 4月23日
-
ポン子
あまり体重増やすと帝王切開にもなりかねないし、難産になるのも嫌だったので、めっちゃ気をつけました‼️‼️💦野菜と鉄、葉酸のものを中心にしました🎵
- 4月23日
-
J
気をつけないとですね💦
参考にさせていただきます!- 4月23日
![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃん
私20キロ以上増えました(>_<)赤ちゃん頭大きく難産でした😅
-
J
おお!母も姉も20キロを超えたといっていたので意外といるのですかね?
赤ちゃんも結構体重重くなっていたのですか??- 4月23日
-
りーちゃん
3600越えでした😅
- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月入ってすぐの検診のときで7キロ増えてて怒られました😭
8ヶ月入るまでそのままキープしましたが、切迫早産になり食っちゃ寝の安静生活で2キロ太りました😭
-
J
体重に厳しい病院なのですね💦
安静生活は何もしてないので太る一方ですよね笑- 4月23日
![スヌちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌちゃん
息子の時に4ヶ月から5ヶ月の時に4キロ太り最終41週で22キロ増えて、何も言われず出産は促進剤の2日頑張って、吸引までしたけど回旋異常治らず結局帝王切開なりました😅
太ってたのもあるし、回旋異常治すのうまい人なら大丈夫な場合もあるし、どーなんですかね?
産後16キロ戻り太ったまま2人目妊娠し、今は長男の時の5ヶ月より2キロくらい重いですが、急激な増加は抑えてます😅
帝王切開で早めに産むので10キロ増で抑えたいです😭
-
J
体重増加は怖いですもんね💦
産後は何もせず16キロ痩せましたか?
急激な増加だけは控えないとですね、、、💦- 4月23日
-
スヌちゃん
今は5ヶ月で産後の体重と変わらずなのでプラマイゼロです😉
産後は何もせず、母乳のみで半年で16キロ落ちましたが、その後は全然でした😅でも増えもしなかったです😉
断乳したらホルモンが元に戻りまた痩せると聞きますが、その前に妊娠したのでどーなのかは試せず…😵- 4月23日
![めいしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいしゃん
6ヶ月で8キロ太った時に栄養指導されました💦
結局、38週の時に12キロ太って出産しましたが…
安産でした😋
たべつわりだと制限しろといわれても、無理なものは無理😭って思ってました。。
太ると妊娠糖尿になる可能性が高くなったりするので怒られるんですよね。
それは理解してるけど身体が…💦出産直前までわたしは食べ悪阻あったのでずっと何か口によく含んでました。。
-
J
栄養指導!いいですね☺️
カロリーのないものをできるだけ口に入れるように気をつけてます💦
今体重は戻られましたか?- 4月23日
-
めいしゃん
栄養指導されたのに言うこと聞かなかったので太ったんだと思います💦笑
完母ですが、今度は産後の反動で食べたいものたくさん食べちゃって…
でも約1ヶ月半で10キロくらい痩せました!- 4月23日
![陽花福ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽花福ママ
9キロ増です
お正月に(6〜7ヶ月)の間に
5キロ太ってしまいその時はめちゃめちゃ怒られました(@_@)
明後日臨月入りますが
2週間で500グラム以上増えない様に!と釘を刺されてます
先生怖いので怒られない様頑張ってますがウォーキングとか頑張っても
増えます😭
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も食べ悪阻で15キロ増えました😢
でも難産にはならなかったです。
妊娠後期に入って悪阻がおさまったのでそっから食生活気をつけるようにしてました!!
J
7キロでも注意されてしまうんですね汗
✻chii✼
1人目の時が出産までトータル4キロもいかないくらいだったので余計に厳しいです😭💦
妊娠中毒症や高血圧症にはお互い気をつけましょ😭💦
J
お互い気をつけましょ😌