
コメント

すこやか
とろみを出すのであれば、火を止めたカレーに水溶き小麦粉を入れてよく混ぜ、沸騰するまで火をいれるといいと思います。
味の調整ですが、私は手っ取り早くウスターソースで野菜の旨み、オイスターソースでコク、甘みが足りなければ砂糖やジャムを使ったりしますが、現在どのような味なのかわからないので、参考までに…
すこやか
とろみを出すのであれば、火を止めたカレーに水溶き小麦粉を入れてよく混ぜ、沸騰するまで火をいれるといいと思います。
味の調整ですが、私は手っ取り早くウスターソースで野菜の旨み、オイスターソースでコク、甘みが足りなければ砂糖やジャムを使ったりしますが、現在どのような味なのかわからないので、参考までに…
「トマト」に関する質問
3歳娘なのですが、ここ最近になって急にご飯を食べなくなりました。 アイスやお菓子は食べます。 思い当たることは、よく詰まったりむせるような仕草をしたり、噛んで吐き出すようなことがたまにあり、よく噛みなさいとか…
1歳0ヶ月のご飯について… オエッてなるのが怖くて中々固形を上げることができません…トマトも固形だと吐いてしまいます。 人参のスティックは食べてくれるんですが、なにかいい方法があれば教えて頂きたいです🙇♂️
アレルギーについて。5歳息子が昨日の夕食の最中、急に咳き込み喉がおかしいと慌て出しました。 咳の音がいつもと違う感じもし、さらに声がでにくい(かすれる?)ような感じでした。 しばらくして落ち着きましたが、喉に違…
家事・料理人気の質問ランキング
yunkoro
ありがとうございます✨
小麦粉でとろみつけできました!
味も教えていただいたのを参考に、試行錯誤してみます!