
外出時のお子さんの靴下についてのご相談です。靴下を履かせるか、脱がせるか悩んでいます。
靴下に関しての質問です。
最近、寒くなって来たのもあり外出時には必ず靴下を履かせるようにしているのですが、お散歩の時などにすれ違う抱っこひもやベビーカーに乗っているお子さんを見かけると靴下をはいていない子が多い気がします。
そこで、皆様は今の時期外出の時、お子さんの靴下はどうされてますか?
また、ショッピングセンターなどに行った際には脱がせていますか?
分かりにくい文章で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします‼︎
- けみあいな(8歳, 10歳)
コメント

1224
うちは靴下はかせていますよー!
室内でもキッズスペースみたいなところは脱がせて遊ばせてますが、大体はかせていますよ(^-^)

ちび➰ず
真ん中の子(1才9ヶ月)は靴下履かせてますね
抱っこ紐でおんぶしてるので寒いかもなって思って
下の子はベビーカーにのせるときはタオルケットかけるし抱っこの時ははかせます
ショッピングセンターの遊ぶところだと滑ると危ないかもなので脱がせてあそばたりします
-
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
抱っこ紐の時は特に足がむき出しになるので、やはり靴下ははかせるべきですよね♪(´▽`)- 10月22日

Yun
昼間の散歩で暖かい時はしてないことが多いです。
夕方やスーパーに行く時などは履かせてます(^^)
ショッピングモールとかでは、自分が暑いなーと思ったら脱がせたりします♩
-
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
なるほど、自分が暑いと思ったら脱がすもありですね
参考にさせていただきますo(^▽^)o- 10月22日

☆ゆいかママ☆
靴下履かせてますよ!
っというか歩くので靴履いてます(^^)
もう1歳なのとこれから寒くなるので靴下は必要だと思いますよ(^^)
-
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
私の娘、まだ歩けないので抱っこ紐やベビーカーが必須なんです
寒い時は靴下、必要ですよね(*^^*)- 10月22日

はむはむ
生後三ヶ月のbabyです
外出する際は靴下はかせています
寒いとかではなく、おしゃれ目的のが強いですね
この前、駅前のデパートへ行った時靴下はいてなくてダサ坊な格好で行ってしまって…他の赤ちゃん見るとちゃんと靴下もはいてらしたので、やっぱはかせるべきだよなーなんて反省しました(ーー;)
家に帰ったら速効脱がして
服も脱がして家着にしてます!
-
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
確かに、子どもの靴下って可愛いのいっぱいありますよね〜
靴の柄が描いてある靴下が私のお気に入りで、しょっちゅうはかせてます(≧∇≦)
私も結構、おしゃれ目的なところもあるかもです(笑- 10月22日

きょんつぅ
靴下は必要最低限にしてあげたほうがいいですよ
乳幼児は手のひらや足の裏から体内に溜まった熱を放出して体温調節してます
上手く体温調節ができないと心臓に負担がかかります
うちは靴を履くときは履かせますが他は裸足にしておいて冷たくなってきたら履かせて、あったかくなってきたらまた履かせます
-
きょんつぅ
間違えましたw
あったかくなったら脱がします...ですw- 10月22日
-
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
返事が遅くなりすみません。
確かに、育児書などでも書いてあった気がします
きょんつぅさんは足が冷たくなったら履かせるんですか?- 10月23日
-
きょんつぅ
もう歩くのでベビーカーでのお出かけは靴を履かせてでかけることが多いので靴下履いてることが多くなってきましたけど、歩かせない時は基本裸足です
抱っこ紐の時は裸足です
ちょこちょこ足を触って冷えてる時は靴下履かせます
なのでこのくらいの時期からは靴下は常に持ってお出かけします- 10月23日
-
けみあいな
なるほど‼︎
参考にさせて頂きます
返信もいただき、ありがとうございました(*^◯^*)- 10月23日
けみあいな
回答、ありがとうございます‼︎
私もキッズスペースなどでは脱がしていますが、基本的にははかせています
同じ方がいてちょっと安心しました(´▽`)ノ