
コメント

ちょこり
まず申し込み自体就労証明書がなければできませんよー!
復職予定で保育園に入れたけど、止むを得ず退職したとかになると、保育の必要事由を変更する手続きが必要になります!
就労証明書を出すので、わざわざ職場に確認の連絡はないと思います!

moon
職場に連絡はなかったですが、定期的に就労証明書が必要でした。
ちょこり
まず申し込み自体就労証明書がなければできませんよー!
復職予定で保育園に入れたけど、止むを得ず退職したとかになると、保育の必要事由を変更する手続きが必要になります!
就労証明書を出すので、わざわざ職場に確認の連絡はないと思います!
moon
職場に連絡はなかったですが、定期的に就労証明書が必要でした。
「保育」に関する質問
喝を入れて欲しいです。 現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。 わんぱくですが、激しく泣いたりすることもなく 夜泣きもなく、離乳食もよく食べてくれて本当にありがたいことだなと思っていました。 しかし、1歳すぎた…
2歳ちょうどの子供の家での食事の食べ方についてアドバイスほしいです😭 自宅保育でダイニングテーブルでハイチェアで食べさせてますが、 ご飯の途中から、 ハイチェアからでたがります、、、 椅子から降りたらごちそう…
2歳4ヶ月の我が子の懇談でした 六月から午前保育で通いだしました。 言葉がおうむ返しが多いこと、イエスノーが言えないこと(最近では、いらない!とは言えるようになりました、今も,まだうんは言えません) が気にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
もう保育園は内定していて就労証明書を出しているんですが 働きはじめたら改めて確認とかされるのかな?と思って質問させていただきました🙇♂️ 職場に連絡などはないんですね 回答ありがとうございます!