
コメント

退会ユーザー
基本的に関係はないのですが、
申請にあたって「その期間働いてませんでした」と証明して社印を押します。
ですので、給料締め日と合わせてやられる方も多くいらっしゃると思います。
例えば、育児休暇の単位が○月5日だとして、給与締め日が25日とかですと、
25日を過ぎてから申請されることが多いということです。
退会ユーザー
基本的に関係はないのですが、
申請にあたって「その期間働いてませんでした」と証明して社印を押します。
ですので、給料締め日と合わせてやられる方も多くいらっしゃると思います。
例えば、育児休暇の単位が○月5日だとして、給与締め日が25日とかですと、
25日を過ぎてから申請されることが多いということです。
「お金・保険」に関する質問
頭の悪い質問ですが、、世帯年収1200万ほど三十代前半 で住宅ローンを組む場合、いくらぐらいまでが妥当でしょうか。毎月今15万ほど家賃を払っているのでそれを超えると、無理ではないけど貯蓄が減るし、、 50年ローンに…
子どもにかけるお金ってどこまで考えてますか? また、ご自身もそのように育ちましたか? 私は、大学までは奨学金なし、その後の結婚や家などは自分でなんとかして欲しいと思ってます。 自分も親にそうしてもらって、そ…
リボ地獄 批判はお控えください。 育休産休中のお金のやりくりが上手くできず、イオンクレジットでリボ払いを続けてしまいました。 現在リボ残高が50万円まで膨らんでしまいました。 貯金が底尽きてリボ払いにしたので、…
お金・保険人気の質問ランキング
なつ★★
そうなんですね😓月末締め日で給与が8日なんですが育休開始が2/5〜開始になりました。先日、会社から育児給付金受給資格通知書と初回の申請書が同封なってきたんですが、もしかしたら5/5以降の申請になるかもしれないということですよね😂
退会ユーザー
申請は4/8からでしょうか?
と、なると、
もし給料計算と同タイミングでされたら4月末の申請ですかね。
ゴールデンウィークの関係もあるので、ゴールデンウィーク明けに申請の可能性が高いかと思います。
なつ★★
単位期間が2/5〜3/5
3/6〜4/5となってるんですが締め日が月末だと5/8からの申請になるのかなって思ったんです😓
退会ユーザー
申請は4/6から可能ですね。
もし、給料計算と同タイミングでしたら、やはり4月末に行うでしょうね。
まだ申請されてないのでしょうか?
ハローワークに確認して見てはどうですか?
なつ★★
やはりそうですよね😭
4/20に初回の申請書を会社に返送しているのでまだしてないかもです😓