※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

息子がミルクを飲んだ後に唸る・泣く症状が出ており、悩んでいる。便は黄色で1日1〜2回。母乳ほとんど摂取せず、ほぼミルク。ミルクの種類変えるか、病院に行くか迷っている。

教えてください(;_;)
参ってます。

ここ最近、息子がミルクを飲んだあとや寝て1時間くらいして唸るようになりました。
ひどいと泣いてすぐ起きてしまいます。
抱っこしても身をよじって唸ったり。
顔をくしゃくしゃに真っ赤にして唸ったり、ふがふがやキューとか声をあけながら苦しそうにしたり。
お腹の調子が悪いのかなぁと思い、のの字マッサージをしても特に効果なく。
便は黄色で1日1回か2回です。
母乳はほとんどでないのでほぼミルクです。
ミルクの種類変えてみようか、あまりに毎回唸るので病院にいこうか悩んでます(>_<)

コメント

はる

げっぷでてますか?
げっぷだしたりお腹マッサージしたりですかね

  • みー

    みー

    げっぷは飲んだ後、1回げふっとします(*_*)
    あとはひたすらお腹マッサージしかないですかね。

    • 4月23日
みるきぃー

うちの娘の今まさにそんな感じで夜泣きが酷くなってきてるのもあります…。
抱っこしてもあやしても泣き止まなくて睡眠不足でお互い疲れはててしまってます💧
魔の3週目とはこの事なのかと乗りきるまで頑張るしかないのかなと思ってます💔

  • みー

    みー

    同じですね(*_*)💦
    寝不足でほとほと疲れはて参ってます。
    生後20日を過ぎてから、顔には乳児湿疹、頭は一部フケみたいなのがでたりと、成長の証なんでしょうけどいろんな変化がでてきました。
    乗り切るしかないですね^^;

    • 4月23日
  • みるきぃー

    みるきぃー

    夜からたらふくミルク飲ませても寝言なのか娘の声が聞こえてきて…泣いたりもしていて結局今まで寝れませんでした💧笑
    顔の皮膚も剥がれてきたり変な声を出すようになったり成長が早くてついてけないですよね💔
    落ち着くのはいつか分かりませんが今をどうにか乗りきることしか頭にないです(笑)

    • 4月23日
Angel

しっかりと首をおさえてしばらく縦抱きしてみてはいかがですか?
げっぷが出てスッキリするかもしれません!

  • みー

    みー

    飲んだあと縦抱きで大きいげっぷでるまでやってるのですがその後も身をよじったり、唸って泣いたりします(T_T)

    • 4月23日
  • Angel

    Angel

    あらあらそうなんですねー。何か訴えてるんですね、きっと。まだまだ寝ついたり眠ったりするのもうまく出来ない時だと思うので、ベビちゃんなりに試行錯誤中なのかもですね。
    ちなみにうちのベビちゃんは縦抱っこしていると、忘れた頃にもまたげっぷ出ることがよくあるのでアドバイスさせてもらいました💦
    次々と悩みや不安は出て来ますが、1つ1つは長く続かないので、うなりの件も良くなっていくといいですね!

    • 4月23日
  • みー

    みー

    度々ありがとうございます^^
    忘れた頃にもでるんですね!
    縦抱っこ長めにしてみます(*^^*)
    1つ1つ長くはないとのことで気が楽になりました。

    • 4月23日
スイッチ

ゲップ出てますか?
うちの息子もゲップが出きらないと唸ります。スッキリするまでかなり唸ったり身体よじったりします。
そんな、時は縦に抱いたりゲップを出すように、背中をトントンすると落ち着くようです。

  • みー

    みー

    縦抱きでげっぷだしてます(>_<)
    まだ残ってるんですかね(*_*)💦

    • 4月23日
  • スイッチ

    スイッチ

    うちの子はゲップ出ても唸る時はトントンしたらまたゲップします。
    3ヶ月過ぎてからは唸ることは少なくなりましたよ。

    • 4月23日
  • みー

    みー

    時間たってからもでるんですね(>_<)
    都度やってみます!
    ありがとうございました_(..)_

    • 4月23日
はんちゃん

ゲップもでててうんちもでてるなら大丈夫ですよ(^.^)

月齢低い赤ちゃんは唸るそうです☆
うちの子も唸ってたし、それを1ヶ月の時に助産師に相談したら唸るのが普通だよと言われました!

  • みー

    みー

    ありがとうございます(*^^*)

    • 4月23日
たいちゃんmama

息子が同じくらいの月齢の頃、そんなでした💦

何かと思ったらげっぷでした😂

そのくせ、げっぷを出すのが下手くそで、、、

飲んですぐには出せなくて、
横にして時間が経ってから抱き上げてトントンすると、特大のげっぷが出ることが多かったです!

  • みー

    みー

    やっぱりげっぷのようですね(>_<)
    時間経ってからもでるみたいなので抱き上げてやってみます(*^^*)

    • 4月23日