
旦那がEDかもしれなくて、求められていない事が寂しくて涙が止まりませ…
旦那がEDかもしれなくて、求められていない事が寂しくて涙が止まりません。
私が原因ではありませんし、家族として愛してくれているのは伝わります。
前はかなりガツガツしてる人でスキンシップも多かったですが、今では軽いハグなども彼からしてくれる事はありません。私から頼めばしてくれるし、旦那も症状を自覚しているので治す為?にハグしたりする事はありますが何となく彼の本意でない事が伝わってきます。
きっとその事には触れずプレッシャーをかけずに一歩引いて待っていた方が良いのはわかっていますが、どうしても気にしてしまいます。
どういう気持ちで待っていてあげたら良いですか?
毎日求められない女であること、前みたいに彼から軽いスキンシップも取ってもらえないこと、、考え過ぎて落ち込んでいます。
- まるる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

S&S mama
みぃさんまで不安になってしまうと旦那さんも余計落ち込んでしまいます。
辛いかもしれませんが、『大丈夫、いつまでも待つよ』ってゆう気持ちで構えてあげるのが一番いいです。
それから旦那さんは病院で診てもらったんでしょうか??
まだでしたら、一度受診されてはいかがでしょうか☺️
みぃさんへの愛情がなくなったわけではなく、恐らくEDが原因で求められていないのですから寂しいなんて思わないでください!!
旦那さんご本人の方が辛いと思うので、優しく包み込んであげてください✨

s。💓
EDは身体的理由と精神的理由がありますけど
原因は分かってるんでしょうか?
自己判断でなく、1度病院にいかれて相談するのも一つの手だと思いますよ。
抱えてる原因を改善しない限りはEDの症状はなくならないと思います。
でも、旦那さんそれを隠さずにみぃさんに打ち明けてるのはすごいことだとおもいますよ!普通なら、俺EDかも。なんて言いませんもん!!
まるる
そうですよね、どうもありがとうございます!私まで悲しくなっていたら余計にダメですよね。
待ってあげられるように頑張ります!