
ストレスが溜まります義母は息子の世話をしたがります元保育士だからと…
ストレスが溜まります
義母は息子の世話をしたがります
元保育士だからといって。
ですが、私からしたら何してくれてんの?状態です。
生魚、生肉、生ゴミを触った手で洗わずに触る
2~3日前のみそ汁とかを与える(しかもたまご入り)
くっさい雑巾で拭いた床(生ゴミビニール袋で床にじか置き)におろす、遊ばせる、ちゃんとみない
焦げたお粥を食べさせようとする、焦げてるのはちょっと辞めた方がいいですと注意すると逆ギレ
私が見てあげてれば何も問題が無いのですが、今月から仕事に復帰したのでどうしても義両親に見てもらわなければいけない時間が増えました。
色々、手助けしてくださることには感謝しているのですが
衛生面などに義母がルーズ、忘れがちなので心配でたまりません。
主人に言っても母ちゃんはアレだから仕方ないで終わります。
今後、車に乗せているのを忘れたとか食中毒になったとか起きそうで本当に怖いです。
どうすればいいのでしょうか……。
イライラするし、不安だらけだし自分でもどうしたらいいのかわからなくなってきました……
- しっぽ(6歳, 7歳)
コメント

こころ
いやですね。あり得ない😩
私は福祉関係の仕事をしていて保育士さんとも働いていますが、姑世代の保育士の中には衛生観念からこどもへの接し方まで非常識極まりない方います。そもそも姑世代の保育士って学校行かなくても保育士になれた人達ばかりだから知識ないんですよ。(全ての人がそうではないですが)
保育園には預けられないですか?激戦区とかですか?

はせっち
私なら一時保育探して預けるかもしれません(ㆀ˘・з・˘)
家庭の事情等あるので一意見に過ぎませんが…色々トラブルの多い今、そこまでズボラな義母さんはちょっと嫌です꒰꒪꒫꒪⌯꒱
-
しっぽ
回答ありがとうございます😊
書いてなくてすみません💦
保育園預けてます!
見てもらうのは日曜、祝日です
なるべく休みを貰おうとしているのですが難しくて💧
本当にズボラすぎて怖いです、
この前は4歳の孫を家に置いて出かけてました……- 4月23日

みゆき
保育園に預けれるよう動く
もしくは一時保育を利用する
それも難しいなら実家に頼る
ですかね?
そこまで衛生面がキツイと
心配ですね💦
-
しっぽ
回答ありがとうございます😊
書いてなくてすみません💧
保育園に預けているのですが義両親に見てもらうのは日曜、祝日になります💦
自分の実家に見てもらうのが安心なのですが両親とも他界しているので難しい状況です💦
姉がいるのですが日曜、祝日は仕事が多くて😓- 4月23日
-
みゆき
そうだったのですね💦
知らずに実家のことすみません💦
日曜、祝日ならお金かかるでしょうが一時保育くらいですかね?
悩みますね😵- 4月23日
-
しっぽ
いえいえ!気になさらないでください😊
困った事に田舎だからかないみたいなんですよね💧- 4月23日
-
みゆき
わぁお⁉️
それは困りましたね💦
でも義母さんに預けるのはキツイですね。。
旦那さんも仕事なんですよね?- 4月23日
-
しっぽ
田舎はつらいです😭
主人も仕事なのでなかなか💧
2人とも休み希望は出しているのですが💦
安全策をかんがえないとですね😱- 4月23日
-
みゆき
ほんとに苦労しますね💦
わかんないもんですかね?
不潔と清潔の違いが。。- 4月23日
しっぽ
回答ありがとうございます😊
そういう事だから不安面が増えるんですね💧
あ、書いてなくてすみません💧
保育園預けてます💦
義両親に見てもらうのは日曜、祝日です
私の仕事がサービス業になるので日曜、祝日に必ず休みが取れるわけではないのです😓
こころ
そうなんですね💦
旦那さんも日祝は仕事ですか?あと実家とか…。
難しければ弁当、飲みもの、おやつ持参しましょ。
しっぽ
主人も同じ仕事なので休みを撮るのが難しいところです💦
できるだけお願いはしてますが、人手が足りないと言われてしまいます😭
私の実家は両親とも他界しているので難しいところです💦
先日預けた際に作って冷蔵庫に入れて置いたのですが温める途中に焦がされました😡
レンジもまともに使えないんです
今度は和光堂のランチボックス?にしてみようと思っています
こころ
レンジも使えないとは…😱
ベビーフードにしても変な気を遣ってレンチンしそうですね💦
休日保育やってる保育園ありませんか💦?
しっぽ
何回教えてもオートでチンするので
とんでもないことになってます😓
しかもオートにしてどっかいってレンジ使ってる事は忘れてます
ベビーフードもされそうですね😱
田舎だからか休日保育ないみたいです💧