![MiAo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
妊婦健診だけであれば田那村さんオススメです!血液検査など特別なとき以外予約もいりませんし待ち時間も少ないです。お金も補助券でおさまります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目エンジェルで2人目田那村で出産しました🙆
エンジェルは補助券+2000円毎回取られてNSTやり出したら毎回+4000円で待ち時間すごく長いですがエコーは最新(4D?)で建物も綺麗です!田那村は補助券から+で取られるのは薬が出た時や血液検査の時+1500円くらいです!予約もいらないし待ち時間もほとんどないですが建物は古くてエコーもも3D?で古いので赤ちゃんが立体的に見えないです💦
-
MiAo
なるほど!ありがとうございます😊
お金かからない方がいいですね✨
前に住んでたところは補助券で収まる上に4Dエコーでめっちゃよかったです☺️- 4月23日
![Kまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kまま
フェアリーベル通ってました!
時間によっては待ち時間けっこうありますが、キレイでいいですよ(*’∪’*)
先生もユーモアのある方ですし、看護師さん、助産師さん、事務の方も優しくていい方ばかりでした☺️
病院の隣に専用の無料の託児所がありますし、待合室にはキッズスペースもあります!
上の子連れていくにはいい所だと思います!
-
MiAo
託児があるのは助かりますね!
フェアリーベルさんも補助券では収まらない感じですかね?- 4月23日
-
Kまま
どのタイミングでというのはわからないですが、2.3回に1回2000円くらいかかりました!
少ない時はもうちょっと安かったりしましたよ(*’∪’*)
ただ、岡崎の端っこなので場所によってはだいぶ遠いかもしれないです😅- 4月23日
![macciin♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macciin♡
私も田那村さんオススメです!2人とも田那村さんで産みました😊
基本補助券内ですみましたし、高い検査の時に小額出た?程度です。先生も穏やかで聞いた質問にはちゃんと答えてくれますし、最新エコーなどはないですが不満はありませんでした。
平日時間外出産でしたが、出産費用4万でお釣りが出るくらいでした。同じ産院で平日昼間に出産した姉は2万でお釣り来たみたいです😊
部屋には狭いですが、シャワー、トイレもありますしご飯も美味しくて不満はありませんでした😄
-
macciin♡
すみません、妊婦健診のみでしたね💦
基本補助券内のみで、上の子いても待ち時間も短いですしオススメです!- 4月23日
-
MiAo
待ち時間短いし補助券で収まるならそれが1番いいかなぁって思ってます✨
ありがとうございます😊- 4月23日
MiAo
ありがとうございます!補助券で収まるところがいいです✨✨
待ち時間もなく予約しなくてもオッケーなのが嬉しいですね👍