
生後4ヶ月の息子が哺乳瓶のミルクを拒否し、母乳しか飲まない。治療のため母乳を止めないといけないが、ミルクを受け付けない。どうすれば慣れさせられるでしょうか?
生後4ヶ月の息子が3ヶ月頃から急に哺乳瓶のミルクを嫌がって飲まなくなってしまいました。
今は完母なんですが、大病にかかってしまい治療を始めると母乳を止めなくてはいけません。
なのにミルク飲ませようとすると、反り返ってギャン泣き、一切受け付けてくれません。
なるべくお腹をすかせて…と思ってしっかり間もあけてますし、哺乳瓶の乳首も色々と変えてみました。
全部受け付けてくれません。
根負けしておっぱいをあげてしまいます。
どうにかして哺乳瓶にまた慣れてほしいのですが、何かいい方法ありますか?
良ければアドバイスお願いします!
- まつえり(7歳)
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶のメーカーごと変えるのはどうですか?
メーカーによって乳首の大きさ固さあるだろうし、うちはピジョンのプラスチックの哺乳瓶の大きな乳首しか吸ってくれません😅
お金は無駄になりますが💦
あとは根気よくやっていくしかないのかな~…と思います😞

オーボン
うちも完母で、久々に哺乳瓶を使ったら嫌がられました😓ミルクも飲まないと預けて出かけられないのでどうにか哺乳瓶で飲まないかと色々試しましたがなかなかダメで…
半ば諦めかけた時にスパウトマグで飲ませてみたら飲みました!
飲み方は下手くそでとってもこぼしてますが、飲まないよりは良いかと思って今は母乳と混合でスパウトマグでミルクを飲ませてます!
スパウトマグも試されてみてはいかがでしょうか?
お体お大事になさってくださいね😣
-
まつえり
ありがとうございます!
スパウトマグ!✨
まだ試してなかったので試してみます✨
今日早速買いに行ってきます🎵- 4月23日

ゆいm
私も同じような経験者です😓💦
30分嫌だーっで泣き叫ばれましまた😅
お腹すいてる時❌だったので、寝起きの寝ぼけてる時に飲ませたらイケましたよ!
-
まつえり
結構皆さん同じような経験されてるんですね💦💦
寝ぼけてる時はまだやってないので、やってみます!
ありがとうございます!- 4月22日

ままり
同じく完母で4ヶ月の子を育てています。
うちの子は生後2ヶ月頃から哺乳瓶拒否をしていましたが、ここ数日歯固めのおもちゃで遊ばせていたら哺乳瓶嫌いが治っていました(^^)
どんなにお腹が空いていても哺乳瓶で授乳すると大泣きして一切飲まずに
拒否していたのが嘘のように、今は哺乳瓶でもごくごく飲んでくれています。
-
まつえり
そうなんですね!✨
歯固めのおもちゃ、最近遊び始めてるのでこのままかよこさんのお子様みたいに飲んでくれたらいいなぁ…。- 4月22日

あずき
私の息子も3ヶ月半になり、哺乳瓶を拒否しました。
おっぱいで母乳を少しあげた後なら哺乳瓶も飲んだりします。
乳首は母乳相談室のものなら、頑張れば吸います。
哺乳瓶の中身を母乳から始めるのもいいかもしれません。
なかなか難しいですよね。頑張ってください!
-
まつえり
ありがとうございます!
やっぱり皆さん経験されてるんですね😅
哺乳瓶の中身、母乳絞ってみたり、赤ちゃんから飲めるジュース?みたいなのにしてみたり色々試したんですけど😭💦
また色々と試してみます🙇- 4月22日

まぁゆ
大病にかかってしまったのですか??
-
まつえり
そうなんです…💦
どうにかして哺乳瓶で飲んでもらいたいんですが…
頑張ります!- 4月23日
-
まぁゆ
お子さんはママのおっぱいが大好きなんですね♡
心配でしょうがないですよね😢病気も心配ですよね😢
どうしてもお腹が空けば飲んでくれると思いますが、乳首を替えたり、ミルクを替えたり、根気強くやっていくしかないですよね💦
それかママ以外の方、例えばパパがミルクをあげてみると飲んでくれるかも?
ママ=おっぱい だと思うので😅
あとは少し離乳食を早めてみるとか?
まつえりさんのご病気よくなりますように…- 4月23日
-
まつえり
ありがとうございます。
哺乳瓶で顔真っ赤にして泣き叫んで拒否してたのに、おっぱい出すと見るなり吸い付いてくる姿を見るといつも諦めてしまいます💦
パパにも手伝って貰えるように言ってみます💦- 4月23日

まー
私のとこもミルクのイヤイヤ期がありました(*´Д`*)この時期は、1度はあるみたいです(*´-`)
あたしの場合、母乳飲ませながら、いきなり哺乳瓶に変えたりして、ごまかしながらしてました!
それと今まで母乳あげていた場所でミルク飲ませるんじゃなく、
違う場所であげたりしてました!
根気強く飲ませてたら、またミルク飲んでくれると思いますよ(*゚▽゚*)
-
まつえり
たくさんの方が経験されてるようで少しビックリしました!
うちの子だけじゃなかったんですねー!
場所変えたり、人変えたりして色々やってみます💦💦
ありがとうございます!- 4月23日

yuka.ttm
もうすぐ4ヶ月ですが、2回くらい哺乳瓶拒否られることがありました💦
最初はPigeonの哺乳瓶からNUKに変えたら飲みましたが、哺乳瓶はいくつか持ってるんですね🤔💡
2回目の時は何故か抱っこじゃなくて横に寝せたままだと飲みました。
うちは今のところこのやり方で乗り切っていますが何が嫌なのか分かればいいですね😓
-
まつえり
どの哺乳瓶でもダメで😭
うちも寝かせたまんまだったり、私のおっぱいの乳首の横に哺乳瓶の乳首持っていったり(笑)色々と試してるんですけど結局バレてしまいます(笑)
なんで~!?っていつもきいてます(笑)
何が嫌かほんとにわかればいいですね😅- 4月23日

ねこどん
うちも絶賛拒否中です(´・ω・`;)うちの場合も哺乳瓶をいろいろ変えてみたりしてみましたが、もともと使っていた母乳実感だと飲んでくれる時があるので無駄になった哺乳瓶が多数…|ω-`*)シュン
旦那があげると飲んでくれたり、指だとチュパチュパするのでしばらく指チュパさせてから哺乳瓶にスッと入れ替えたりして飲んでもらったりします。でも、1日に二、三回しか成功しないですけどε-(ーдー)ハァ
お体ご自愛ください(*・∀・*)
-
まつえり
絶賛拒否中、同じですね😂
お腹減ってるなら飲めばいいのに~って思ってしまいます😅
私も色々と試してみます😭
ありがとうございます!- 4月23日

m1lk
混合ですがうちの娘も二ヶ月頃嫌がる時期がありました><
おっばいを一瞬吸わせて隙を見て哺乳瓶にすり替えて飲ませてました!
最初は母乳あげてからミルクでしたが今はミルクを先にあげていて拒否することはなくなりました(*´꒳`*)
ただ哺乳瓶の好みがあるみたいでPigeonの母乳実感のやつじゃないと飲みません(・・;)
-
まつえり
こんなに同じような体験されてる方が多くてビックリしました!
母乳実感だと飲んでくれる子いるみたいですね💦
乳首も色々な形があるので…迷います💦- 4月23日

退会ユーザー
私も完母でしたが体重の増えが悪くミルクを足すことになったのですが、同じく全力拒否😭
数週間頑張ってなんとか1日に2.3回は飲んでくれるようになってきました💦
色々試した結果Pigeonの母乳実感+はいはいなら飲んでくれたました。
あとおっぱい以外のものが口に入るのに慣れてもらうために泣いたらおしゃぶり咥えさせてます。
根気よくやっていくしかないですよね😢
お互い頑張りましょう✨
お体ご自愛ください。
-
まつえり
哺乳瓶嫌がるようになってから、おしゃぶりも拒否されてしまいます😭💦
おっぱい以外のものが口に入るのが嫌みたいですー🙍💦
根気よく頑張ります🙍
ありがとうございます!- 4月23日
まつえり
哺乳瓶のメーカーも何種類か持っていて(親戚からの頂き物)試してるんですがダメで😭
根気よく…しかないですかね…頑張ってみます💦💦
ありがとうございます!