
コメント

bell
私は病院で入院セットと分娩セット分けてくださいと言われたので、分娩時に必要なものはトートバッグ、入院セットはボストンバッグにしました!
私もキャリーと迷いましたがしゃがんでよいしょって開けて、、を考えるとボストンにしてよかったです!
バスタオル2枚をローテーションしてました!

ゆうな
みんな大きめのトートバッグとかボストンバッグでしたよ!
タオルは1枚しかもって行かず、旦那が見舞いのときに交換してもらったりしてました!
-
ままま
お返事ありがとうございます!
タオル1枚ですか!
旦那さんが頻繁に来られると交換できますよね!
うちは、入院中多分誰も来られないので持って行かないとです…- 4月22日

退会ユーザー
キャリーケース持ってきてる方
見た事ないですね…🤔💦
ボストンバッグの方が手軽で
すぐ荷物も出せて良いのでは
ないでしょうか?
私はレスポのバッグにしました!
タオルの枚数は産院によって
用意されていたりするところも
あるので、助産師さんに聞いてみては
いかがでしょう?
-
ままま
お返事ありがとうございます😊
やはり、ボストンバッグの方が出しやすいですよね👍
タオルは用意されなくて、持って行きます❗️- 4月22日

えむ
トートバックの大きいの?というのか…布製の大きくてチャックがついてるバッグの中に入院グッズ入れてました✨
タオルは4枚ずつくらい持って行きました!
-
ままま
お返事ありがとうございます😄
やはり、バッグの方がいいですよね😅
探してみます👍- 4月22日

退会ユーザー
わたしは旦那が毎日来てくれたので最低限詰めておいて後から持ってきてもらったり持って帰ってもらったりしてたので妊娠中にマザーズバッグとして用意してた少し大きめのトートバッグで間に合いました!
タオルは病院で貸し出してくれたので布物が少なかったのもあるかもしれませんが😅💦
-
ままま
お返事ありがとうございます😄
旦那さんが毎日来てくれた事、病院でタオルを貸してくれた事は荷物を少なくするにはいいですね❗️
荷物は少なくしたいですもんね💦- 4月23日

もえぎ
私はボストンにしました!
が、小さめキャリーの方もいらっしゃいました。
病室の荷物棚の中で開けて物を取り出せるので、ボストンバッグの方が楽ちんでしたよ😊
病院に来る時は分娩の時に必要なもの(産褥ショーツなど)だけとりあえずもってこいー!って言われたので、そちらはトートバッグにまとめておいて、ボストンはあとから父に持ってきてもらいました。
バスタオルは貸すから持ってこないでくださいな病院だったので、参考にならないのですが…すみません💦
-
ままま
お返事ありがとうございます😊
やはり、ボストンバッグの方が出しやすいし楽ですよね❗️
バスタオルを貸してくれると荷物減りますよね✨- 4月23日
-
もえぎ
ボストンのが楽ですが、重たくなると思うので入院した日に、あとから誰かに持ってきてもらえたら一番ですよね💦
- 4月23日

8mama♡
私もボストンバックですね!
2日分しかパジャマとタオル持っていかなかったけど旦那が来る度に新しいタオルとパジャマ用意してもらってました!
1日1回着替えなきゃ嫌なので😅
-
ままま
お返事ありがとうございます🙂
2日分だけならかなり少ないですよね❗️
やはり、毎日旦那さんが来てくれたら助かりますよね👍- 4月23日
-
8mama♡
旦那さんが毎日来てくれるのなら少なくて大丈夫かと思いますー!
- 4月23日
-
ままま
うちは、旦那どころか多分誰も来られないんです😭
病院が遠いのでなかなか…- 4月23日
-
8mama♡
じゃあ、まとめてですよね。
普通分娩なら四日分くらいで帝王切開なら七日分必要かと。
たぶん、病院によって日にち違うかもしれませんが(><)
洗濯上手いこと利用したら少なく済むかも知れませんね。- 4月23日
-
ままま
そうなんです💦
私は1人目が帝王切開だったので今回も帝王切開になります
なので7日分必要です😅
洗濯したいのですが、前回の記憶では退院の日も歩くのが大変だったので難しいかもです😭
今の所、圧縮袋を使って少なくしようと考えています❗️- 4月23日
-
8mama♡
院内でも大変なら仕方ないですよね(><)
圧縮袋凄いアイデアですね!
思いつきませんでした😅- 4月23日
-
ままま
前回が大荷物だったので、考えて圧縮袋思い付きました✨
これで少しでも荷物が少なくなれば👍- 4月23日
ままま
お返事ありがとうございます!
やはり、キャリーケースは面倒ですよね!
バスタオルは洗濯して使っていたのですか?
bell
ボストンの方がおススメです😌
毎日旦那が来てくれていたので、
1枚持って帰って洗濯してもらって次の日持って来てもらう、、を繰り返してました!
ままま
毎日旦那さんが来てくれたら荷物を少なくできますね👍
うちは、入院中多分誰も来られないので全部持って行かないといけなくて😅