コメント
ありり
1日のトータル800くらい飲んでいれば大丈夫だと思います✨
おいなり
保育園の先生は、離乳食が順調に進んでいるなら、トータルとか気にせず無理に飲ませなくて良いといっていました!
sakiママさんのお子さんも一回の量がちゃんと飲めていますもんね!
量が飲めない子はちょこちょこあげる必要あるようですが😃
うちは混合で保育園はミルクのみですが、
1日授乳回数3〜4回です!
二回食にして、5時間はお腹持つし、夜はぐっすりなので必然的に減りますよね😆
-
sakiママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!ミルクが欲しくて泣くことが減ったので与えてなかったんですが、それで大丈夫なんですかね。泣かなくても与えれば飲むんですが…笑
一回食の時には、200mlを4~5回飲んでたんですが極端に減ったので心配でした😅- 4月22日
-
おいなり
うちの子も全く同じです😂
3、4時間空けては、授乳してミルクあげ、、
していたのですが、
ぐずってないのにあげる必要なし!それじゃ離乳食の意味ないでしょ!と、ばさりと切られました😂
でも、5時間飲まず食わずだと、便秘になるから白湯とかお茶で水分補給はした方が良いみたいですね😊- 4月22日
-
sakiママ
ミルクあげずに、お茶は良くないですかねぇ😅
最近暑くなってきてお茶をよくあげてるんですが…
便は1日1.2回出てるので大丈夫ですかね笑- 4月22日
-
おいなり
ぐずっていないのなら、お茶で全然良いと思います(*´꒳`*)♪
1日に2回出るときもあるなんて羨ましいです💓
健康優良児ちゃんですね!!- 4月22日
-
sakiママ
大丈夫なんですかね(^^♪
新生児の時は2日に1回とかだったのが快便になったみたいです笑- 4月22日
sakiママ
コメントありがとうございます!
今日はまだ600mlなんですが、なるべく800mlあげた方がいいってことですかね?😅
ありり
支援センターの栄養士さんにそのとき聞きましたが、600でもいいよって言ってました。
理想は800なのかな?
sakiママ
そうなんですね!ありがとうございます☺️