※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

妊活をしていますが排卵予定日までに何日おきに仲良しをした方が確率はあがりますでしょうか?

妊活をしていますが排卵予定日までに何日おきに仲良しをした方が確率はあがりますでしょうか?

コメント

るい

1日置きですヽ(*´∀`)ノ

そら

お返事ありがとうございます❗

らんママ

私は今回、2日に一度仲良し
してます(^^)

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます❗
    生理後いつから仲良し開始していますか?

    • 4月22日
  • らんママ

    らんママ


    今回は4月5日に生理が終わり
    6日に、卵管造影をしました(^^)

    今のところは、9.11.14.17.19.21.
    と排卵検査を使いながら、
    だいたい2日に一度してました♡

    精子が待ち構えてたほうが良いと
    聞くので👂試して見ました!

    21日の排卵検査が1番濃ゆかったので
    19日してるから、明日タイミングとり
    水曜日にタイミングとって
    今回は仲良し終わりです💕💕

    • 4月22日
  • そら

    そら

    2日おきがいいんですね❗
    私も2日おきで仲良ししていこうと思います!

    • 4月22日
  • らんママ

    らんママ


    ネットなどの情報なので、
    一概にも必ずとは
    言えませんが😂😂⚠️

    精子の寿命は、だいたい3日とも
    聞いたし、毎日ですと精子の
    威力⁈が落ちるらしいです🙏

    調べすぎても、ループに
    はまっちゃうので二日に一回が
    私も気持ち的に楽なので♡

    お互い授かりますように😍💓

    • 4月22日
  • そら

    そら

    アドバイスありがとうございます❗
    お互い赤ちゃん授かるといいですね(^^)

    • 4月22日
  • らんママ

    らんママ


    はい(^^)
    卵管造影した後は
    確率が上がるみたいなので
    あと二回♡仲良しをして
    のんびり待ちます😍✨

    • 4月22日
  • そら

    そら

    卵管造営影検査はどのようなことを行うんですか?

    • 4月22日
  • らんママ

    らんママ


    卵管がしっかり通っているかの
    検査です(^^)
    卵管の通りが悪いと、着症まで
    行かなかったり、レントゲン撮影も
    あるので、子宮のかたちなども
    分かります(^^)

    2年、色々な妊活をし
    やっと卵管造影の事を知ったので
    そらさんも、早めに受けた方が
    絶対によいと思います(^^)

    • 4月22日
  • そら

    そら

    私も先月同じ検査をし問題はなかったです❗

    • 4月22日
  • らんママ

    らんママ


    でしたら大丈夫ですね🙆‍♀️
    お互いゴールデン期なので
    がんばりましょ💓☺️😍

    • 4月22日
  • そら

    そら

    あとはタイミングがあえばって感じですよね(;_;)

    仲良し頑張りましょう🎵

    • 4月22日
あおい

出来るときは2日続けてやりますが、難しい時は1日置きにしてます。

  • そら

    そら

    アドバイスありがとうございます❗
    出来る限り仲良ししたいと思いますも

    • 4月22日
yui❤︎

2日に一回してましたー(^^)

  • そら

    そら

    アドバイスありがとうございます❗
    ご妊娠おめでとうございます。

    私もいろいろ試して頑張ってみます。

    • 4月22日