

ままり
38.5こえてて、いつもより機嫌悪ければ、迷わず座薬使ってますよー!

そらまま
座薬いれてあげると楽になると思いますよ😍

退会ユーザー
突発性発疹の時は
やはり坐薬でした( ´□` )
今は多分熱がかなり
高いので機嫌が悪いというか
しんどいんだと思います!
夜寝る前に坐薬を入れると
熱は下がりましまよ!

退会ユーザー
いつから熱がありますか?
突発性発疹は2〜3日熱が続きます。
坐薬や脇など冷やしておくくらいでしょうか。
痙攣があればすぐ救急に行きます。

晴れ
坐薬入れてあげるといいと思います!
熱以外、症状はありませんか?
うちの子は、近所の小児科を受診して数日下がらず違う病気で入院になりました💦
少しでもおかしいと思ったら夜間の病院にでも駆け込んでくださいね!

すあま
先週娘が突発性発疹をやりました💦
熱が40℃ほど高くて夜眠れそうになかったので座薬入れましたがそれ以外は何も出来ずでした💦
風邪じゃないから抗生物質を出してもらえるわけじゃないし…
冷えピタを嫌がるので冷やすことも出来ず…
ただ熱が下がるのを待つだけしかできませんでした😰
ただ、うちは熱が下がってから身体に発疹が出て、風邪じゃなくて、突発性発疹だったね❗
と診断されたので、少し診断が謎ですね…

てんなゆ
夜は座薬入れてあげるとすーっと寝れてお子さんも楽だと思いますよ
突発とわかっている高熱の時に、座薬を使うのは特に心配はないです
うちの子もよく発熱すると40度越えますが、夜は座薬を使用して寝かせて、体力回復させてます
突発は機嫌が悪いのが続くのも特徴です
看る側も大変ですので、夜は座薬を使って、こちらも少し休まれるほうがいいと思います

るんママ
皆さん、素早いお返事ありがとうございます!
坐薬は入れてあげました。
何かあればすぐ病院へ連れていきます💦

ちぃ
突発性発疹は特効薬がないので機嫌が悪いのであれば坐薬入れてあげていいかもしれないですね😌
-
るんママ
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
- 4月22日

もん
うちの子も3日前から40℃近い高熱でおそらく突発性でしょうと言われました😅⤴️
座薬で下がって切れたら上がるの繰り返しでした😅
ずっと高熱だときついのもありますし、夜とか座薬入れて下げて休ませてあげるのもいいと思いますよ⤴️
4日目にして発疹がでてきてやっぱり突発性発疹だったねって分かるので、突発性発疹かどうかは湿疹出ないと医者も確定できないみたいですよ💦
そして突発性発疹は不機嫌病とも言われてるので1週間ぐらいは不機嫌との闘いでもありますよ😫💦
-
るんママ
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
- 4月23日

るんママ
いま、さっき母から連絡がきて
熱が下がってないから
その小児科で検査したところ
ウイルス性の熱だったみたいです💦
回答くださった方々ありがとうございました!
コメント