※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

母乳飲ませた後にミルクを追加するのが難しいです。寝てしまうのでタイミングが分からないです。対処法はありますか?

こないだ体重が増えてないから母乳飲ませたあとにミルクを40cc追加してって言われたんですけど、母乳飲んでる途中でいつも寝ちゃって、あげれなくて、、、
いつあげればいいのか分かりません。
何かいい方法はないですかね?

コメント

にゃんちゅー!

先にミルクを飲ませてはどうでしょう❓

ニャンだふる

うちも下の子が良く授乳しながら寝落ちする子で、助産師さんには足の裏くすぐると良いと聞いてやってましたが。。正直、それでも起きないことも多かったです💦
とりあえず体力ないうちは体力回復優先して、母乳飛ばしてミルクあげることもありました(´V`)

🌈

足の裏くすぐって起こして飲ませてましたよ!助産師さんから教わりました!

sky_mama

私は病院で、「起こしながらでも飲ませてね」って言われてたんで足の裏くすぐりながら飲ませてたんですが、それでも寝ちゃって…
助産師さんに相談したら、寝てても飲むわよーって言って、哺乳瓶突っ込んでました。笑。寝そうになると、哺乳瓶を少し引き抜こうとすると、反射的に吸うみたいです。
それでもうまくいかなければ頻回授乳にすりしかないかなぁ。