
6ヶ月の娘が鼻水や鼻づまりで夜中に苦しんでいます。保育園に通っているが、病院受診が必要か迷っています。市販薬か病院受診か悩んでいます。
こんにちは。
昨日から6ヶ月の娘に鼻水や鼻づまりの症状があります。
夜中は鼻づまりで寝苦しいのか起きたりします。
起きると鼻づまりは緩和されるのか、ミルクは飲んでくれています。
4月から保育園に通園しているのですが、鼻水鼻づまりだけで病院受診した方がいいでしょうか?
日曜加算が取られますが、本日の午前中は病院の小児科受診可能です。
市販薬のベポラップ等を使うか、病院受診して可能であれば吸入やお薬を処方してもらうか。迷っています。
- みの(7歳)
コメント

ココナッツ
お薬をもらっておくと普段安心かもしれませんよ~👍耳や、目に来る場合があるのでなるべく鼻は詰まらせない方が安心ですよ❤
みの
ありがとうございます😆💓
やっぱりお薬もらった方がいいですよね☺✨