

ノアママ
仰向けで寝かせるのですが、必ず寝返りをうって、気づくとうつ伏せになっています。
最初は何度も直したりしましたが、もう諦めました💦

ポテト
うちもうつ伏せぢゃないと長時間寝てくれません😂
それをわかって居ながら私は上やせめて横向きに直してます。
やっぱり突然死が怖いので…
夜中は夜泣きが終わったと同時にうつ伏せ寝が始まったので数えられないくらい起きてて4ヶ月から毎日寝不足ですが…
それでも夜中起きて直してます‼

街
うちもうつ伏せ寝派のようで、最初はモロー反射ですぐ起きてしまうのでうつ伏せ寝の方がよく寝てくれました。
今もうつ伏せ寝の方が起きずに夜も長く寝てくれます(^o^)
1人は膝曲げてぬいぐるみを枕にうつ伏せ寝なんでよくそんな体制で寝れるなぁと思います。

hana
息子もうつぶせ寝が多く、戻しても戻してもうつ伏せになってしまってました💦怖いのでベビーセンサー付けて寝かせてました。
月齢が分かりませんが、6-7ヶ月ごろにしっかり寝返りできるようになれば窒息の危険性は少し下がるみたいなので、少なくともそれまで、出来れば1歳くらいまでは気をつけた方がいいかなと思います(>_<)
コメント