
妊娠9週の妊婦です。夫が沖縄出張でMRワクチン接種。息子とのワクチン履歴が不安。夫の出張リスクに不安とストレスがあります。
現在妊娠9週の妊婦です。
23〜24日で夫が沖縄出張です。
夫の抗体価の記憶が曖昧だったので、急いで今月13日にMRワクチン接種してもらいました。
もうすぐ2歳になる息子は、1歳で1回目のMRワクチン接種してます。
私自身は、1歳頃、5年前、2年前と3回接種していますが、毎年健診での抗体価が風疹・麻疹とも8倍未満です。
夫は「挨拶回りだから、そんな人混み行かないし大丈夫」って呑気に言ってますが、こちらからしてみたら「挨拶回り程度なら、リスク背負ってまで行かないでよ!」っていうのが本音です。
だって、どこかお店で食事もするでしょうし、ホテルにだって泊まりますし。移動は飛行機ですし。
夫のワクチンの効果も間に合うかどうか微妙なところだし、もう不安しかないです・・・。
- ママリ
コメント

まーこ
不安ですね…奥さんが妊娠中ならやめてほしいところです。。潜伏期間の間実家に避難するとかできませんか??それか旦那さんが実家に15日間いてもらうとか…😔🙏はしかになったら流産や早産のおそれもありますよ。。

みにうさこ
旦那さんはワクチン摂取したとの事ですが、2回目でしょうか?
抗体がつくまでに2週間からと言われてますがそれでも打たないよりいいと言ってました‼︎
ただ妊娠9週だとやはり不安ですよね💦
わざわざ行って欲しくない気持ちわかります😔
-
ママリ
回数も微妙でして・・・
第一子の時に夫の抗体検査をして、十分だったから接種しなかったように記憶していたのですが、病院に確認の電話をしたら予防接種の記録はあるけど抗体検査の記録はないって言われて、ん?って感じで😥
子どもの時には接種していると思いますが💦- 4月22日
ママリ
回答ありがとうございます!
実家は両家ともかなり遠方で、交通手段が新幹線か飛行機です
移動中の感染リスクが高そうで、難しいです😭
まーこ
移動中が長いのならきついですね…( •́ .̫ •̀ )涙😢うーん。。何かいい対策ないですかね。。5月ビクビク過ごすの嫌ですね。。熱が出たらすぐ病院電話してくださいね😖
ママリ
今回の出張が無事終わっても、今月来月となぜか南方面への出張が多い夫。安心できる日はまだ遠そうです😩
発熱したらすぐに電話します💦
まーこ
いきなり病院に行くとほかの妊婦さんに移る可能性高いですからね😭
ほんと気をつけてください🙏😫うつりませんように。。