5ヶ月の息子が風邪をひいて鼻水で悩んでいます。主人が急に出かけた際、不安を感じて自分を責めています。育児や仕事に不安を感じています。
私の心が狭いのでしょうか( ; ; )とても悩んでます。
5ヶ月の息子が初めて風邪をひいてしまい昨日から鼻水ズルズルでした。主人もお休みで病院にも行けて薬も貰ってきました。
午後主人が急に出掛けて良い?と言い始めて出掛けて行ってしまいました。良いよとは言ったものの、内心もやもやとしてしまいました。息子の水分補給や家の火事をやりながらもやっぱりもやもや。
状態も落ち着いていたので、どちらかが見ていれば良いとは思うのですが。こんなにもやもやした気持ちになるとは思っておらず。
私は心が狭い人間なのかなと思ってしまいました。主人は家事や育児サポートしてくれる方だと思いますし。
来週から私の仕事も再開でさらに不安もあります。
育児って大変なんだなぁってなんだかんだで考えすぎてしまいます。
- てるてる(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ほのママ
私もモヤモヤしちゃうと思います。
実際同じことがあり
え?心配じゃないの??何で置いていけちゃうの??初めての風邪だよ??え??
ってモヤモヤってよりイライラしてました。
たけなか
わかりますよー、男の人って自分はあくまでサブって感じで子育てへの責任感がうすめだと感じます。
うちの旦那も休みの日は娘と遊んでくれるしお風呂も入れてくれるしオムツ替えも積極的にしてくれますが、このタイミングで出掛けちゃうの⁈ってことあります。
-
てるてる
コメントありがとうございます。同じ5ヶ月なんですね🙏
意識の違いなのでしょうかね( ; ; )このタイミングでって事がありますよね😂
色々とお手伝いしてくれるので何ともいえませんが、もやもやしますよね。- 4月22日
てるてる
ありがとうございます(u_u)同じ事があったんですね😿
初めて風邪やっぱり心配ですよね( ; ; )確かにイライラもしましたし。
主人は軽い風邪だし、2人でみている必要ないと思ってたようで。
色々ありますよね。