
足パカや運動不足について、妊娠中の適切な運動について相談があります。
足パカってやらない方がいいんでしょうか💦
「妊娠中 足パカ」と調べたら、妊娠中でも安心してできる足パカとして、仰向けで寝っ転がった状態で足を上げて閉じたり開いたりするのが出てきたのでやってみたところ、お腹にも力が入ってる気がします( i _ i )
お腹に力が入ったりするのは良くないですよね?
歩いたりする運動が元々苦手で家でできるものがあるといいなと思い調べたのですが、やっぱり運動不足を解消するには体にそんなに負担がかからないウォーキングが一番でしょうか(>_<)??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

たぬき
お腹張りそうですね🙄
出産に向けて股関節は広げれる様にした方がいいので、胡座をかいたりストレッチするのはいいと思いますが、仰向けでの足パカはマタニティヨガでもしないです(私が知る限りですが)。
家でふとした時に出来る運動が良ければ、マタニティヨガをネットで検索した方が安全な気がします(^^)

Ⓜ︎
うーんあんまりやらないほうがいいと思います💦
マタニティヨガなどいかがですか?私は妊娠中ウォーキングとマタニティヨガしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦マタニティヨガ、調べたら家で1人でもできるものなんですね!リラックスしてできそうなので、足パカはやめてマタニティヨガと、少し歩いてみようと思います!!アドバイスありがとうございます🙇♂️❤️
- 4月22日

Ⓜ️mama
安定期に入ってからウォーキングとかはしたほうがいいかと思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦安定期に入っているので、ウォーキングなど少しずつやっていこうと思いました!!アドバイスありがとうございます🙇♂️❤️
- 4月22日

msg
足パカやってます!腹筋に力がはいるのでゆーーーーっくりやってます!
でも、たぶんやらない方がいい様な気がしますw
特に痛くもならないのでやってますが、今は家ではスクワット中心でやってます◡̈
-
はじめてのママリ🔰
腹筋に力入ってる感じしますよね😢妊娠前からやってる方などの、慣れてる人しかやらない方がいいのかもしれませんね💦
妊娠中にできるスクワットを検索してみて実際やってみたら、まだ回数はそんなにできなさそうですがいい感じでした☺️アドバイスありがとうございます🙇♂️💕- 4月22日

なな
足パカ私もしてました、が!
やっぱりどうもお腹に力入っちゃって
しかも関節がパキパキ言うしやめました😑笑
ウォーキング!っていうよりお散歩ーな感じで外歩いてましたよ🤤
一人目も二人目も切迫だったので寝たきりがほとんどでしたけど、
スクワットとか有酸素運動ではないけどストレッチとかするといいかもしれないです❤️
無理は禁物ですよ〜👍
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりどうしてもお腹に力が入っちゃうんですよね💦私なんて運動不足すぎるからかパキパキどころかバキバキいってる感じしました😂笑
わーそうだったのですね😢妊娠中にできるスクワット、実際にやってみたらいい感じだったので続けたいと思います☺️ウォーキング!って思うよりお散歩〜って感じで少しづつ歩いてみようと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♂️💕- 4月22日

ままりん
どうやってもお腹に力が入ると思うのでやめた方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦妊娠中できるスクワットや、少しずつウォーキングなどもしていってみようと思います!!アドバイスありがとうございます🙇♂️❤️
- 4月22日
はじめてのママリ🔰
結構足と一緒にお腹も使ってる感じでした💦股関節を広げられるようにしといた方がいいのですね!バキバキすぎるので…😭
youtubeで検索したら結構出てきたので、マタニティヨガやってみます!!アドバイスありがとうございます🙇♂️💕