※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

4か月の娘が寝返りをしました。履くタイプのオムツに変えるタイミングについて相談です。皆さんはいつ頃変えましたか?

4か月の娘がいます!
4か月入ってすぐに寝返りをしました☺️
そろそろ履くタイプのオムツに変えた方が
いいのでしょうか?
やりにくいなぁと感じていて(>_<)💦
皆さんはいつ頃テープ止めから履くタイプの
オムツにかえましたか?

コメント

pachapachamam

寝返りマスターした5ヶ月から完全にパンツタイプのみにしましたよー( ˊᵕˋ )

ma

オムツ替えの最中に寝返りをしようとするようになってからでした!それが結構遅かったので7ヶ月近くまではテープでした!

みぃちゃん

4ヶ月なる前に寝返り始めて5ヶ月で寝返り返りし出したのですが、そのタイミングでパンツタイプにしました!
ただ、コスパ悪いなーと思ってたので寝る時はテープとかで併用してました😁今は動きまくるのでパンツじゃないと無理です😂

🐟🐟🐟🐟

つかまり立ちしてから全然ゴロンとしてくれなくやなったのでパンツに変えました✨
寝るときだけは今でもテープつかってます☺

m

我が子も先週寝返りしたんですがそのタイミングでパンツにしました😊
テープも両方使ってます!

チョコビスケット

寝返りは4ヶ月でマスターしましたが、頑張ればテープでもいけるのでまだテープ使ってます(o^^o)
パンツタイプだと枚数が少ないので、ハイハイまではテープで頑張るつもりです😂👏🏻

u_u

寝返りするようになってオムツ替えの時も、ぐーっと無理やりしようとするのがストレスで、7.8.ヶ月ごろからパンツタイプです(o^^o)