
産婦人科で妊活中。生理不順治療中で、ホルモン注射や糖質制限。ストレスも。ステップアップのタイミングは?同じ経験の方いますか?
2人目の妊活をしています。
1人目は2歳半なのでそろそろ欲しいと考えています。
去年の冬ぐらいから産婦人科に通いタイミング法で妊活しています。
通ってる産婦人科は不妊治療はしてないので、とりあえず生理不順を治しながらやっています。
クロミッドやプレマリンや、ホルモン注射をしています。
普段はなるべく糖質は控えルイボスティーを飲んだりしています。
ストレスはなかなか溜めないようにするのは難しいです(>_<)
どのくらいでステップアップするべきなんですかね?
私と同じような方いますか?(>_<)
- みぃ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

きなこ
ステップアップや治療法の変更は
二人目が欲しいタイミングで
変えるといいと思いますよ😄!
のんびりでいいっていうなら
ステップアップすると治療費も
もちろん上がりますし、
タイミング法などでいいかも
しれないし、何歳差が良くて
ここまでには妊娠したい!という
計画があるなら確率を高めるため、
ステップアップしたほうがいいと
思いますよ😄
私も一人目不妊で治療、
二人目不妊を恐れて絶対に
2歳差にしたくて断乳してすぐに
不妊治療AIHをして妊娠できました!

きなこ
そうなんですね😄
早くきてくれたら
いいですね🤗♫
みぃ
そうなんですね(>_<)
私もすぐではないですが早めに欲しいなと考えています(>_<)♡