入院や出産で保険証が必要な状況なら、一時的に国保に加入することを検討しますか?また、保険証の手続きや扶養の問題で不安を感じています。頸管の状態によって入院が必要になる可能性もあります。戻ってくるお金は保険証の有効日によるので注意が必要です。
保険証なしで(申請も未)入院、出産になる可能性があったら皆さんなら国保に一時的でも加入しますか?
今前の職場からの離職票待ちでいつになるか分からないしちゃんと1と2の2枚届くのか不安だしもし書類不足ならまた請求して待たなければいけない。
その後にやっと主人の扶養の手続きに入れるので間に合うのか凄い不安です。
今切迫の診断受けて自宅安静ですが次の検診で頸管短くなってたら入院と言われてしまったしどうなるのか……
最初10割負担で後から保険証出せば戻ってくるというのもありますがそれは申請日からの話しですよね?
扶養に入って、保険証がいつから有効かによってお金も戻ってくるかどうか…
- ココロ(6歳)
コメント
A★
一度市役所などに相談した方がいいですよ?
出産費用一時金の事もあるので…😭
yu-ki+
社保扶養は遡って加入出来ますので、申請される時に必ず離職日の翌日からの資格取得になるよう手続きすれば大丈夫です!
病院には保険切り替え中であることを伝えて、支払いが自費になるか3割の自己負担にしてくれるかは病院の判断次第になります。
入院の可能性があるので国保加入を検討するのもありですが、国保の資格喪失手続きや社保加入手続きをする手間が増えるので離職票を早く送ってもらうようにお願いする方が良いかなと思いました💦
入院の可能性があるので早く手続きしないといけない、早く離職票を提出するように事務から言われているなど事情を伝えてみてはどうでしょうか😣
それにしても資格喪失証明書があるのに離職票も提出をというのは厳しい保険者ですね…
離職日は資格喪失証明書で分かりますし、給与が知りたいので源泉徴収票を提出してくださいならまだ分かるのですが💦
-
ココロ
詳しくありがとうございます(>_<)
分かりやすかったです💦
資格喪失証明書と源泉徴収票と直近給料3ヶ月分の明細と離職票が必要で、厳しいですよね💦
前職には入院の可能性と催促しています。
ハローワークから書類届くの待ちと言われました。
主人の会社にも離職票なくても手続き進められないか聞いてもらいます😵- 4月21日
まっきぃ♪
離職票と保険証は全く別物なのでご主人の会社に相談されてはどうですか?
-
ココロ
扶養に入る手続きで離職票がないと手続き出来ないと言われているようで😰
主人に今の状況説明してもらって相談してもらいます💦- 4月21日
-
まっきぃ♪
離職票は職安の関係の書類なので、扶養にはいるには一切関係ないかと…。だったら、手間ではあるけどご主人の会社の手続きしてくれる人がココロさんの前職場に電話確認してくれるようお願いしてみたらどうですか?
- 4月21日
-
ココロ
そうなんですか😳
ありがとうございます(>_<)- 4月21日
猫派
国民皆保険制度があるので、空白の期間があってはいけないはずです。
ご主人の扶養に入るまでに空白があるのならその期間は国保に入るのが義務だと思われます
-
ココロ
そうなんですか💦知らなかったです💦
ありがとうございます(>_<)- 4月21日
ひまわり
旦那さんの健康保険の扶養に入るなら、前の職場の健康保険資格喪失届?が必要で、それを旦那さんの職場に出して手続きしてもらいますよ!
いつ資格喪失したか記載があるので喪失日の次の日からの加入になるはずです。
急ぎであれば手続き中である証明書を発行してもらえます!その場合急ぎで欲しいと伝えてください!
-
ココロ
保険資格喪失届けは届いていて、あと離職票が必要と言われてしまったのですが喪失から次の日加入出来そうなら良かったです💦
主人に話して急ぎというのを伝えてもらいます💦- 4月21日
みかづきぱん
妊娠を機に退職し、主人の扶養に入りました。
退職されたとき「健康保険資格喪失証明書」はもらいませんでしたか?
保険証の発行に必要なのはこの証明書なので一時的に国保に入るとしても必要になりますよ💦
-
みかづきぱん
ごめんなさい💦
コメント書いてる間に証明書の話が出てました💦
失礼致しました🙇- 4月21日
-
ココロ
保険資格喪失届は貰っていて、それで書類提出をしたら離職票も必要と言われました💦
ありがとうございます(>_<)- 4月21日
ママ
私も同じような状況で、旦那の不要手続きの間は
保険証がなく自費で妊婦健診受けました。
あとで返金されたので別に問題はなかったのですが
社保に入れたのが 手続きしてから1ヶ月後になり
空白の1ヶ月はあとから国保に入ってたという手続きが必要になり面倒でした(>_<)
12/31で自分の社保を抜けました
1/1〜 旦那の扶養に入る手続きをしました
2/1〜 実際に扶養に入れました
↑なので1月丸々 保険無加入になってしまい、後から市役所で国保・年金の手続きをして支払いをしました!
説明分かりづらくてすみません(>_<)
お金はきちんと戻ってきますが
いつから旦那さんの扶養に入れるのか確定していないのであれば 国保の手続きされたほうが良いかと思います!
-
ココロ
なるほど💦詳しくありがとうございます(>_<)
- 4月21日
ココロ
相談してみます。ありがとうございます💦