※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクの時間までお口をちゅぱちゅぱすることがあり、水分補給について心配しています。ミルク以外での水分補給は何が適していますか?

生後1ヶ月ですがミルクの時間までまだあるのに
お口をちゅぱちゅぱし始めたりします。
暑い日が増えてきて喉が渇いてるのか
心配なんですが生後1ヶ月のときミルク以外での
水分補給は何をあげていましたか?

コメント

にゃん

1ヶ月から飲める麦茶などあるのでそーゆーの飲ませたりも出来ますよ(ㅅ´³`)
ドラッグストアとかスーパーに売ってます☺️

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    麦茶あげるとしたら鶴瓶さんの天然ミネラル麦茶とかじゃなくて赤ちゃん用の方がいいですよね?🤔💭

    • 4月21日
  • にゃん

    にゃん

    赤ちゃん用の方がまだいいかもしれませんね( ˙ ˙˵ )♪

    • 4月21日
  • m.

    m.

    そっちの方が間違いないですよね😂
    ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )❤︎

    • 4月21日
さとはな

完ミなのでしょうか?
赤ちゃんはのどが渇いたりお腹が空いていなくてもちゅぱちゅぱしますよ?
あげるとしたら白湯とかですね

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    完ミです!白湯はたまーにあげるのですが最初は勢いよく飲むけど不味そうな顔して哺乳瓶を押し出してしまうので味がしなくて嫌なのかなと思ってたんですが喉が乾いてないかもしれないんですね...💦

    • 4月21日