※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱあこ
妊娠・出産

皮膚科での内診で赤ちゃんに悪影響はありません。赤ちゃんへの消毒も安全ですか?

今日デリケートゾーンのかゆみで、産婦人科の先生から勧められ皮膚科に行ってきました。
皮膚科では妊娠中であることはカルテに書いたのですが、先生が見落としていたらしく内診の途中で気がつき慌ててエコーで赤ちゃんの確認をしていました。その後おりものの検査をして、赤ちゃんに影響のないくらいの消毒をいれておきますね〜と言われたのですがなんとなく不安になりました。内診で赤ちゃんに悪影響があったりするのでしょうか?

コメント

あほみ

私も以前に同じように
デリケートゾーンの悩みで
産婦人科に行きましたが、
皮膚科へ言われなかったですよ(´°ω°)
私も薬を入れられましたが
私の場合は胎動あったので
何も心配なく過ごせましたが…。
もし心配であれば産婦人科に行って
事情を話してエコーを
診せてもらうのが1番だと思います!
その時に使った消毒とかが
分かれば尚いいと思うので
皮膚科へ確認した方が
スムーズだと思います。
赤ちゃんが元気でいますように。

  • ぱあこ

    ぱあこ

    コメントありがとうございます!
    そうですね、皮膚科に確認してみようとおもいます^ ^

    • 4月21日