
コメント

はるちゃん
私は最初はチュチュベビーの哺乳瓶でミルクあげてました!
3~4ヶ月頃からミルキータイムとチュチュベビーローテーションであげてます!
完ミですが両方とも勝手に吸う量?を調整みたいなこと書いてませんか?
完ミだったので哺乳瓶数欲しくて両方ローテーションで使っていますが古くなると新しいのに買い換えるくらいでうちは問題なく飲めてます!
が、赤ちゃんによって違うと思うので混合とかだと母乳実感とか他のメーカーのものを試すのもアリだと思います😊
はるちゃん
私は最初はチュチュベビーの哺乳瓶でミルクあげてました!
3~4ヶ月頃からミルキータイムとチュチュベビーローテーションであげてます!
完ミですが両方とも勝手に吸う量?を調整みたいなこと書いてませんか?
完ミだったので哺乳瓶数欲しくて両方ローテーションで使っていますが古くなると新しいのに買い換えるくらいでうちは問題なく飲めてます!
が、赤ちゃんによって違うと思うので混合とかだと母乳実感とか他のメーカーのものを試すのもアリだと思います😊
「ミルク」に関する質問
ミルクのメーカーを途中で変えたことある方いますか? 体験談を教えていただきたいです。 産院でアイクレオを使っていたのでそのままアイクレオを使ってます。 生後4ヶ月頃完ミになりました。 ただ飲みムラがひどく150m…
3ヵ月になった女の子のママです。 完ミなのですが 一回につき140を6回飲んでたのが3ヵ月に入りピタリとミルクを飲まなくなり少なくて50〜100多くて140一回とかになりトータル700〜800飲んでたのが 500〜600になりまし…
生後2ヶ月と少しですが、ミルクを飲む量が減りました。 少し前までミルク1回の量を140~160ml飲んでいましたが、ここ最近110~120mlしか飲まなくなりました。 うんちとおしっこは変わらずしっかり出ていますが、ミルクの途…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡mama♡
勝手に調整っていうのは書いていなかったと思います。
ミルキータイムって飲んでるとどんどん泡貯まりませんか?そういうもんなんでしょうか?
はるちゃん
そう言われると泡貯まりやすいかもしれませんね💦
安いしプラスチックだしと思って使ってました😅
チュチュベビーも値段高くなくてガラスとプラとありますよ!
母乳でしたら母乳実感とかだと乳首が近くていいと聞きました。
他のだと吸いやすいので(少し吸うだけでミルクが出やすい)ママのおっぱいと違う!となる子もいるみたいです。
うちは今もまだミルクありなのですが、乳首のサイズ変えなくても問題なく吸って飲んでます。
♡mama♡
母乳実感も気になってます‼︎
最近、母乳を吸いながらグズるので哺乳瓶と関係あるのかなぁとも思ってます💦