
広島県で不妊治療を受けるなら、どこの病院がおすすめですか?22歳で妊活中で、検査を早く受けたいです。
広島県で不妊治療の検査や治療で
評判のいい病院ってどこですか?
私は22歳で
去年の1月に妊娠→3月に流産→胞状奇胎となり
1年間の避妊生活から今年の3月に妊娠許可が下り、
妊活中です。
3月から病院での排卵チェックをしてもらってますが、
リセットし、今月の4月が妊活2週期目です。
まだまだ、再妊活したばかりですが、
早く妊娠したく(夫が年の差)
できる検査は全部したいです。
わかる方、教えてください(^^)
- まゆり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

こたつむり
春日にある、こうのとりがいいってよく聞きますよー(๑╹ω╹๑ )

しまじろう
私は河野産婦人科クリニックに行ってましたよ☆待ち時間も長くないですし、不妊に悩んでたまわりの人みんな河野行ってました!オススメです☆
-
まゆり
河野産婦人科。聞いたことあります。
やはり評判のいい病院なんですね😊💕
もしよろしければお聞かせください😊
まなみさんは不妊治療をされていたということで、どんな原因でされていたんですか? 参考にしたいです😊- 4月21日
-
しまじろう
遠慮なくなんでも聞いてください◡̈*
私は旦那と付き合っている時からいつ子供ができてもよかったので、避妊してなかったんですが全く妊娠せず、1年付き合って結婚して自己流で妊活してたんですが妊娠しないまま2年が経ってしまい、さすがに不安になってきて、病院へ検査に行きました☆
検査の結果、特に問題はなかったんですが、あまりに授からなかった為、毎月のタイミングが作業みたいになってきてお互いストレスになり、検査が終わってからは人工授精をしてましたよ!- 4月21日

sweetie
本通りにある絹谷産婦人科が有名ですよ!友達はそこで不妊治療して赤ちゃん授かりました٩(*´︶`*)۶
-
まゆり
絹谷産婦人科。聞いたことあります😮
検索してみます!ありがとうございます😚💕- 4月21日

よみよみ
私は市内にある竹中産婦人科に行ってました。優しい先生で良かったですよ🎀
-
まゆり
優しい先生。とても大事ですよね😚
男の先生ですか?- 4月21日
-
よみよみ
男の先生です😅
- 4月21日
-
まゆり
男の先生で、優しい先生ってら珍しいですね😮✨ 待ち時間など、検査をする基準などありますか? 私はまだ妊活して2週期目なのでまだ不妊の対象にはならず、受ける資格がないですかね😰
- 4月21日
-
よみよみ
まゆさんの年齢などにもよると思いますが、まずはタイミング法から指導があると思います。赤ちゃんが欲しいと夫婦で話し合っているのであれば、早めに行っておいた方が色々対応してくれてると思います。
タイミング法を何週かして、駄目なら、人工授精、体外受精、顕微鏡受精とステップアップしてくれてます🤱- 4月22日
-
まゆり
記事にも書いたんですが、
私の今の状況は去年1月妊娠→3月は胞状奇胎
1年間の避妊→今年3月から再妊活→病院での排卵チェック→リセット
という感じです😊
タイミング法というのは、病院での排卵チェックのことですか?😊- 4月22日
-
よみよみ
基礎体温のチェックや排卵チェックですかね。クロミッドを服用するかもしれませんが。まゆさんの状態から先生が判断してくれ流と思います。すぐに人工授精してくれるかもしれませんし。
しっかり話を聞いてくださるので、色々相談されたらいいと思います👼🏻- 4月22日

晴
私は県病院に通っていました!自ら県病院に行ったわけではなく元々通っていた婦人科からの紹介で行きました🍓
夫婦共に原因が見つかった為、始めから体外受精、顕微授精からのスタートでしたが運良く1回目で授かることが出来ました👶
他の病院に通った事がないので比べる事は出来ませんが県病院は待ち時間は長めかと思います💦
-
まゆり
県病院はやはりすごくいいと聞いたことあります。が、やはりその分人が多いですよね😰
- 4月21日

退会ユーザー
香月産婦人科が有名です
友達が10年できなかったのに妊娠出産しました。
5月には中央通りに新しいビルも建つみたいですよ。
-
まゆり
新しくできるんですね😊
ありがとうございました😊💕
検索してみます😚✨- 4月21日

しまじろう
ごめんなさい!!!
私勘違いしてました💦
河野ぢゃなくて、竹中でした💦
河野はめっちゃ待ち時間長いです💦
-
まゆり
竹中産婦人科ですか?どこにありますか?😊
- 4月21日

しまじろう
はい!竹中産婦人科です☆
すいません💦
上の方がコメントされてる通り市内です☆

m.m
どちらにお住まいか分かりませんが
私は、呉の笠岡レディースクリニックに通っていましたよ〜
呉は観光スポット沢山あるので、不妊治療と観光をセットで通ってました。
優しい男の先生でしたよ👨🏫
-
まゆり
一応広島市よりです😊
呉までなかなか通う事は難しいですが、観光も兼ねて通えるというのは、すごく気晴らしにもいいですね😚✨
私もそんなポジティブで通える所を
探してみます😊- 4月22日

まち82
こんばんは😊
私は八丁堀の小松クリニックに通ってました🐣
不妊専門ではないですが、優しいおじいちゃん先生でしっかり話を聞いてくださいます✨
私はここで人工授精をして授かりました🐣✨
-
まゆり
小松クリニック、なまえを聞いた事があります😊 人の混み合いはすごいですか? しっかり話を聞いてくれる人って病院の先生ってあまりいないので、そんな先生すごく大事ですよね😭✨
ありがとうございます😚✨- 4月22日
-
まち82
そうですね、平日の夕方と土曜日は結構混んでいたと記憶しています😭
お仕事はしてらっしゃいますか?
平日の午前中と午後5時くらいまでの間ならなら比較的空いていましたよ😊- 4月22日
-
まゆり
平日の5時までなら行けそうです😊
ありがとうございます😚💕💕- 4月24日
-
まち82
良い病院にめぐり合い、かわいい赤ちゃんに恵まれますように…🤱🏻💕
応援しています📣✨- 4月24日

うにさん
広島駅前にあるハートクリニック、いいですよ!
2つの病院でトータル8年妊活して授からなかった友達も、転院して1回目の顕微授精で授かりました☺️✨
-
まゆり
やっぱり広島駅や市内の方に出ると、
いい産婦人科沢山ありますね😚✨
今月またリセットしたら通うことにします!ありがとうございます😍💕- 5月16日

ぽこん
私も竹中産婦人科に通ってました。受付の人は少し苦手でしたが、先生と看護士さんは穏やかで優しかったです。
-
まゆり
先生や看護師が優しいとすごく通いやすいですよね😊
とても参考になりなりました✨ありがとうございます(´∀`*)💕- 5月16日
まゆり
こうのとり。すごく名前がいいですね😊検索してみます!ありがとうございます😚💕
こたつむり
元々は産婦人科もされてたんですけど、今は不妊治療専門になったって聞きました(*^^*)
他の子は、小池産婦人科に行って不妊治療の末3人の子宝に恵まれた方もいますっ🤗❤️
可愛い天使、早く授かれるといいですね😍✨