コメント
マツコ
処方が必要な時は別の病院に行っていました。助産院であれば採血などの定期健診でいずれにせよどこかの婦人科でお世話になることと思いますので、そちらで処方して頂いてはいかがでしょうか?
マツコ
処方が必要な時は別の病院に行っていました。助産院であれば採血などの定期健診でいずれにせよどこかの婦人科でお世話になることと思いますので、そちらで処方して頂いてはいかがでしょうか?
「下剤」に関する質問
大腸の内視鏡で会社を休むんですが、どこまで言いますか? 同性の上司と部下です。午後の検査なので、午前中はテレワークにしていて、下剤でトイレ行ったり来たりって感じだと思います。 連絡は取れるけど、出社はできな…
皆さんの意見を聞かせてください😣 3年前に大腸カメラをやって小さいポリープがあり3年後にまた検査してくださいと言われ今年3年で近々検査をする予定なのですが、前回やった病院でまたやるのか、違う病院でやるのか迷っ…
こどもに下剤を飲ませすぎてしまいました😭どなたか教えてください。 便秘の4歳のこどもにピコスルファーストナトリウム0.75%を処方してもらいました、 4歳なので7滴の服用滴数のところ、7歳〜14歳の10滴以上飲ませてしま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆきにゃんた
回答ありがとうございます!
なるほど!何回か医師の診察必要ですもんね!必要な時は、その時に相談することにします♪ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶