
保育園の日と休みの日の食事時間について、おやつやミルクのことで悩んでいます。保育園の方法でミルクを飲まなくても大丈夫そうで、日中の授乳を減らせるか考えています。保育園の食事に合わせたり、おやつをあげたりしている方、どうしていますか?
保育園に子どもを通わせてるママさんに質問です!
離乳食の時間とおやつについてです😅
保育園の日は
6:30 朝ごはん→10:30 お昼→15:00 おやつ→16:30 夜ご飯
お休みの日は、
6:30 朝ごはん→12:00 お昼→16:00 夜ご飯です🥄
(まだ慣らしなので、仕事復帰したら夜ご飯は17時以降になります!就寝は早くて18:30に寝ます😂)
お休みの日は、保育園のお昼の時間に合わせたり、
おやつをあげたりしてますか??
完母でミルク飲めるか不安でしたが保育園の方法だと、
ミルクも飲まなくて大丈夫みたいなので、
家でも合わせれば日中の授乳なくせるかなとも思ってます😂(今は2回あります)
長々とすいませんが、皆さんどうなのかなって思い質問させて頂きました💧 よろしくお願いします!
- ★(7歳)
コメント

あすか
うちが通う保育園では乳児クラスは午前中にもおやつがあります😊
7時朝ご飯、9時半おやつ、11時半給食、15時おやつ
って感じです☺️
休みの日も保育園の時間に合わせて食事をとっていますが、予定によってはズレたりします😭

★
詳しくありがとうございます✨
うちもはじめはおやき程度の大きさであげてみます😊
普通のものでも大丈夫なんですね!
やってみます✨ありがとうございました😂✨
★
回答ありがとうございます!
そうなんですね💡
おやつ二回なんですね!
おやつって何あげてますか😣??
やっぱりある程度は合わせてあげた方がいいですよね😂
私も出来る限り合わせるようにやってみます😂
あすか
保育園の午前中のおやつは赤ちゃんせんべいやバナナが出てるみたいで、うちでは朝ご飯がパンになりがちなので、午前中のおやつは果物やヨーグルトなどお昼ご飯に影響しない程度にあげてます😊
午後のおやつはホットケーキ焼いたりしてます✨あとは子供が興味を持った食べ物ですかね🤔三色だんご🍡やわらび餅、スイカ、ししゃも…ジャンルを問わず試して食べてみる時間って感じです😁
★
そうなんですね!
うちのとこはゼリーとかおやつっぽい日もあればこの前おじやが出てました🤔笑
私もヨーグルトとかあげてみます!✨
うちは果物がバナナ以外あまり食べてくれなくて😂
ホットケーキとかやってみます!
すごく参考になりました!
ありがとうございます😊
あすか
上の子には普通サイズのホットケーキを焼いて、下の子には小さい手で持てるサイズで焼いてます😊
ホットケーキミックスも普通の物を使ってますが、気になるようなら赤ちゃん用があるみたいですよ☺️
ぜひ試してみてください✨