
コメント

黄緑子
あっという間に上達します!
ある程度は失敗もさせないと覚えないので、危ないものを撤去して安全に♡
一週間~10日もすれば上手になりますよ!
黄緑子
あっという間に上達します!
ある程度は失敗もさせないと覚えないので、危ないものを撤去して安全に♡
一週間~10日もすれば上手になりますよ!
「つかまり立ち」に関する質問
身体の発達の早い子、どんなふうに進みましたか? 周りに似た子が少なくて、同じような子の話を聞いて安心したく… うちのこ子は以下のような感じです。 3ヶ月で寝返り 4ヶ月でずり這い 6ヶ月ではいはい、おすわり、つかま…
いけないと分かっていましたが1人目が早くから添い寝をしていて、その後も寝付くまでは添い寝しないと寝れない子でした。 2人目が産まれ、上の子ばかり優先していた為、2人目は眠くなって泣き出したらとりあえず寝室に置…
生後9ヶ月の息子がいます。 足腰がかなり発達してきて7ヶ月の終わり頃からすでにハイハイや伝い歩き、つかまり立ちをしています。 オムツを変える時(特にうんちの時)動き回るのでとても苦戦しています😭😭 おねしょシーツ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんたん
回答ありがとうございます。
そんなに早く上達するんですね!
すごいなー(^-^)
黄緑子
それでも不安定ですが、クッション置いて上げたり、カーペット敷いたりすれば大丈夫!
うちもここ数日で始めて、日に日に上達!
さっきも明らかに転ぶな(笑)
と見てたら頭打って泣いてました(笑)
ゆんたん
ちょっと目を離したり、タイミングが悪くだったりで、転んじゃって(´・_・`)クッションと違う方に(笑)確かに失敗もしないとうまくならないですもんね!対策をして見守るようにします!
ゆんたん
余談ですが、メイクアドバイザーのお仕事をされているんですね❤︎素敵(^^)
黄緑子
はい(*ノдノ)テレッ
結婚を機に退職したんですが、秋からボランティアで再開しました!
地域のケアセンターで講義してます!