※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きして困っています。同じ月齢の赤ちゃんも夜泣きすることがあるのか、いつまで続くのか、対処法が知りたいです。仕事復帰前で睡眠不足で困っています。

8ヶ月の赤ちゃんなんですが夜泣きについて質問です。

今までは21時頃に寝て、4、5時間おきにミルク飲んでました。
ミルク飲んだ後はすぐ寝てくれていたのですが、ここ1週間位は飲んだ後も少しグズって、やっと寝たと思ったらグズりながらうつぶせ寝になって起きます。
1時間おきに泣き声が聞こえるので、こちらも目が覚め
うつぶせ寝をなおし、あやしたりするのでほとんど眠ることができませんm(__)m

同じくらいの月例の赤ちゃんも夜泣きしますか?
いつまで続くのでしょうか‥ 時が過ぎるのを待つしかないですかね‥
なにか夜泣きが少なくなる方法はありますか?


もう少しで仕事復帰なので、この状態だと睡眠がとれず困っています(>人<;)

コメント

mo♡

うちも夜泣きありました。
暑そうだったので
パジャマを薄手のものにし、掛け布団から出ても良いようにスリーパーを着せるようになりました。
朝までぐっすりとは行きませんが
前よりも起きなくなりました☺️

たまには人並みに寝たいな、と思ってしまいます😂

  • ママリ

    ママリ

    暑いってこともあるかもなんですね!
    今日少し薄着にしてみます
    ホント人並みに寝たいです😅

    • 4月21日
  • mo♡

    mo♡

    今日の日中もとても暑く日々何を着せようか頭を悩ませています😵
    私も今晩は更に薄着にさせてみました💓
    月齢が同じ友人の赤ちゃんは花粉症になり鼻が詰まって2時間程で起きてしまうと言っていました💦

    仕事復帰もあると夜にまとめて寝て欲しいですよね😂

    • 4月21日