※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

子供と二人きりの不安やパニック障害、食べ物アレルギーへの心配があります。同じ悩みを持つ方いますか?

子供と二人きりの時、不安です(>_<)
転勤族の為、近所に知り合いが居なく、旦那も泊まりの仕事な為ほぼ娘と二人きりです。
良くないことばっかり考えてしまい、疲れます…(T_T)
パニック障害の予期不安もあります。
大堀恵さんのBlogを見ていたら、今まで食べてても大丈夫だったものに突然アレルギー反応が出て、呼吸が出来なくなったとか見ると、自分もなったらどーしよう…と思っていろいろ食べるのも怖いです(>_<)考えすぎですよね…
同じ様に悩んでる方いらっしゃいますか?(T_T)

コメント

らんらん

あたしもパニック持ちです。
昔よりはひどくはないですが、旦那が残業が続いたりしたら、ストレスや不安定になり、ネガティヴな事ばかり考えてしまいます。
転勤族はきついですね。子供が学校に行きだしても転勤はありますよね。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます☆
    疲れが溜まるとパニック悪化しますよね(~_~;)
    転勤族キツイです…子供がもう少し大きくなれば少しはマシになりますかね(⌒-⌒;)

    • 10月21日
優希

こんにちは。
私も転勤族で、9ヶ月の男の子のママです。

パニックと鬱の病歴があり、出産までは胎児に影響のない薬を減薬しながら飲んでいて、出産後は授乳のため頑張って薬をやめています。
大人になってから発症した食物アレルギーも幾つも抱えている状態です。
主さんと同じく、今も予期不安にも悩まされています。

結婚してから1年半刻みの異動で、この夏に新天地に越してきたばかりです。
やはり近くに知り合いも親戚もおらず、四苦八苦しております。
主人は引っ越しも生活全般も子育ても私に任せきりで、基本的に何もしてくれない&朝早く夜も遅めで、土日も不定期、帰る一時間前にならないと帰宅時間も分からない状態です……。

そんな中、一番の問題は私が体調不良になって子供を見られなくなることだと、最近痛感しています。
そこで、市の子育て支援課と保健師さんに相談し、県内のNPOが運営する『緊急育児サポートセンター』というのがあることを知り登録しました。
そこは親が『仕事で急な残業』『体調不良や通院』などで子供が見られない時や、『仕事があるが子供が急に熱を出した』などの『病児保育』のお迎えや預かりを時間給でしてくれる団体です。
保育園等のような事前予約が不要で、預かってくれる会員さんが空いていれば即預かってくれます。

こう言った様なサービスがお住まいの地域にないか探してみてはいかがでしょうか?
都道府県や市区町村の子育てサービスは程度の違いはあれど、何らかの物があると思います。
また、妊娠から今まで3つの市町村の保健師さんにお世話になっていますが、どなたも親身に相談に乗ってくださいました。

転勤族だと、地域の人の輪に入るのも何だか気が引けるというか、構えてしまう節が私にはあり、それならば行政の担当者さんに相談しようと開き直りました。
主さんも少し公の機関に相談してみるのも良いかもしれません。

長くなってしまいましたが、何か『いざという時の』を一つでも持っていると、少しでも不安が治まるのではないかと思うのですが。

そして、頑張りすぎずに頑張りましょう~(*^^*)

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます☆
    1年半刻みの移動!大変ですね(>_<)旦那さん、うちの旦那と似てます(^^;;
    私の住んでいる地域にもサポートセンターありました!詳しく見てみます☆
    子供を預かって貰える場所があるって思うだけでも少し安心出来る気がします(T_T)色々と教えて頂きありがとうございましたm(__)m♪

    • 10月21日
コウママ*

私も転勤族で知り合いもいなく、実家まで車で4時間もかかるので、簡単には帰れないし、旦那も仕事で帰りが遅かったりして、不安で良くないことばかり考えて、自分の体の不調に不安になったりで辛いです。
考え過ぎだって思っても、一度気になると不安で辛いです!
みみさんと同じで思わずコメントしてしまいました。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます☆
    色々似てますね!(T_T)
    せめて実家が近かったら安心感ありますよね(T_T)
    家に誰か居てくれるだけで安心ですよね(>_<)
    子供が成長したら少しは良くなるんでしょーかf^_^;)

    • 10月21日